Doricoの使い方 基本編
- Doricoの使い方 基本編
-
Doricoの使い方 ① 楽譜作成の新しいスタンダードDoricoの概要・特徴
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方 ② 五線を準備し楽譜の基本設定を行おう
前回のDoricoの概要・特徴に続き、今回はいよいよ楽譜作成に入っていきます。 プロジェクトを立ち上げ、五線を準備し、拍子や調、テンポの設定などを行ってみましょう。...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方③ 様々な方法で音符を入力しよう
五線を準備したら、いよいよ音符を入力していきましょう。 Doricoの音符の入力方法には、4つのタイプがあります。 ・マウス入力:マウスカーソルを使って、画面の五線上に配置します。 ・キーボード...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方④ 入力した音符を編集しよう
音符の入力方法について理解したら、今度はその編集や削除について学んでいきましょう。 主な操作について取り上げながら解説していきます。...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑤ 和音と声部を入力しよう
今回は、和音の入力方法と、声部を追加し音符を入力していく方法について解説します。 様々な方法を駆使して、効率的に入力していきましょう。...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑥ 歌詞を入力しよう
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑦ コードネームを入力しよう
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑧ 強弱記号を入力しよう
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑨ 発想記号を入力しよう
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑩ レイアウトを変更しよう
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑪ 再生とエクスプレッションマップについて
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Doricoの使い方⑫ 印刷と書き出しについて
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
無料の楽譜作成ソフト Dorico SE 登場!
楽譜作成ソフトの新たなスタンダードを体験しよう これまで7回に渡ってお送りしてきたDorico講座ですが、まだユーザーでない皆さんの中には「実際に使ってみるとどうなんだろう?」「どの...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Dorico Pro 3 新機能の紹介
Steinbergの楽譜作成ソフト「Dorico Pro」のVer.3がリリースされました。 以下の通り、大小様々な機能改善・追加が行われています。 1)TAB(タブ譜)表記 2)ギターの表...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Dorico SEの概要とDorico 3.1の新機能まとめ
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Dorico3.5 新機能の紹介
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
Dorico 4 新機能の紹介
Steinbergの楽譜作成ソフトDoricoが待望のメジャーアップデート果たし「Dorico 4」となりました。今回も作業効率向上に直結しそうな画期的な機能追加が満載です。...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS:
-
楽譜作成ソフトウェア「Dorico 5」の新機能を厳選して紹介!
人気の楽譜作成ソフトウェア「Dorico」の新バージョンがリリースされました。 楽譜作りや編集が更に快適で楽しくなる機能が詰め込まれていますので、一緒に確認していきましょう! ...
- CATEGORY:
- Doricoの使い方 基本編
- TAGS: