トップページ > Maschineの使い方 > Maschineの使い方 DAWとの連携 > MASCHINE 2 6_エフェクト & ミキサーウィンドウ
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

MASCHINE 2 6_エフェクト & ミキサーウィンドウ

MASCHINE 2 サウンドにエフェクトを適用する

Maschine 2

MASCHINE 2は内部で、エフェクトの処理を行うことができます。

これにより、楽曲をソフト内で完結させることが可能となり、
DAWソフトに持って行く場合でも、かなりの作り込みを行った状態で移行することができます。

それでは解説に入っていきます。

MASCHINE 2 解説動画へアクセス

  1. 1プリセット音色の追加
  2. 2File Type セレクター
  3. 3レコーディングとパターン編集
  4. 4ステップ入力 & トラックの調整
  5. 5オーディオ/MIDIの書き出し
  6. 6エフェクト & ミキサーウィンドウ
  7. 7オートメーション & MIDIコントローラーとしての使用
  8. 8DAWとの完全連携
  9. 9Maschine 2.4.6 新機能解説
  10. 10MASCHINE Ver 2.7.4 ? 2.7.6 新機能

エフェクトの適用概念

エフェクトの適用箇所

エフェクトには3つの適用概念があります。

  • Master : Maschineから出力される全トラックに適用されます
  • Group : ドラム全体などトラック別に適用されます
  • Sound : ドラムの中の、キック、スネア等、個別に適用されます

上画像の場合「プラグインアイコン」を選択し、
「+」をクリックしてエフェクトを適用することができます。

ミキサーウィンドウを使用する

MASCHINE 2 はミキサーウィンドウも備わっており、
この部分からもエフェクトを適用することができます。

また、各グループやサウンドのボリューム、パン、ルーティングなどを一覧し、
個別にコントロールすることも可能です。

ミキサーウィンドウ

左のミキサーアイコンをクリックします。
その下の「IO/プラグイン/AUX」を点灯させることで表示を拡張することができます。

グループの拡張

ドラムのように、グループの中に複数のサウンドを調整する場合、
グループ名をダブルクリックします。

グループの内部にアクセスすることができ、
各サウンドを調整することができるという仕組みとなっています。

パラアウトを使用する

パラアウト

ミキサーウィンドウからはパラアウトの設定も簡単に行えます。
赤囲みの出力部分を個別の「EXT」へ割り当てます。

後はDAWのパラアウト設定を行うだけです。

DAW別のパラアウト設定

AUXを使用する

AUXを使用して、複数のグループやサウンドで1つのエフェクトを共有することが可能です。
このテクニックはリバーブやディレイなどの空間エフェクトで使用されます。

同じエフェクト(空間)を共有することで、楽曲に統一感を出すことができます。

AUXの追加

「+」をクリックし、新たにグループを追加します。

AUXの適用

  • 1_追加したグループの一番上にエフェクトを適用します。
  • 2_エフェクトを適用したいトラックの「AUX」からそのエフェクトを選択し、
    右のツマミでその適用量を設定します。