広告

×
目次

徐々に長くなるバッキング

Author: sleepfreaks

大人っぽく、かつ過激に盛り上げる

今回のレシピは「徐々に長くなるバッキング」です。
心に何かを秘めながらテンションを上昇させる。そんな手法です(笑)

ポイントは「AMP」の「リリースタイム」です。
これを徐々に長くしていくことで、盛り上げを演出します。


サウンド作成方法



OSCの設定

OSC

バッキングということで、OSCに音程を足してみましょう。
このように各OSCを異なる音程を割り当てることで、和音での演奏が可能となります。

フィルターの設定

Filter

高音域の粗さを抑えるために、
定番の「LP」を使用します。

これにより高音域が削られ、サウンドがマイルドになります。

ボリュームの設定

AMP-1

ここがポイントとなります。

「Decay」「Level(サスティン)」「Release」を
手順4に備えてサウンドを短めに設定します。

リリースに対してのコントロール

マクロコントロール

「MACRO CONTROL」をAMPの「Release」へ対し適用します。

また「Filter」の「Cutoff」を併用することで、
更なる音色変化が期待できます。

これでサウンドの完成です!!

後は楽曲のタイミングに合わせ、
「MACRO CONTROL_2」を上げていくことで、自在に盛り上がりを演出することができます。

「MACRO CONTROL」の動きは「オートメーション」を使用し、DAWへ記録します。

DAW別オートメーションの使用