目次を見る

Celemony 「Melodyne Editor 2」使い方 5_ DNA機能

和音を分解し作業ができるMelodyneの「DNA機能」

DNA機能を使用することで、
和音を含むオーディオを分解し自由に音程を変化させるとこができます。

MelodyneEditor動画アクセス

  1. 1基本操作
  2. 22_音量ツールと分割ツール
  3. 3モジュレーションとフォルマント
  4. 4リズム修正
  5. 5DNA(当記事となります)
  6. 6オーディオファイルをMIDIに変換
  1. 1Melodyne 4 essentialの概要と使い方
  2. 2Melodyne 4 assistantの概要と使い方
  3. 3Melodyne 4 editor/studioの概要と使い方
  4. 4定番ピッチ編集ソフト Melodyne 5の新機能

  5. ◆ メーカーサイト : http://urx.space/Rgab
  6. ◆ ご購入はこちら(アフィリエイトリンク): http://urx.space/Rgab

動画ポイント_DNA機能を使用する

ポリフォニック

上メニュから「アルゴリズム」→「ポリフォニック」を選択します。
これだけでDAN機能が発動し、和音として表示されます。

DNA後

和音表示されたものは、
今まで動画でご紹介してきた操作を全て行え柔軟な編集ができます。

製品のご購入はこちらから