目次を見る

パターンをプレイリストへ配置する FL Studio 使い方

パターンを組み立て楽曲を構築するプレイリスト

プレイリスト

パターンの概要を理解し、作成できるようになった後は、
いよいよ楽曲を組み立てていく作業に入ります。

「プレイリスト」へ各パターンを配置して楽曲を構築する流れを習得していきましょう。

プレイリストの把握

まずは「プレイリスト」を開いてみましょう。

プレイリスト-2

プレイリスト表示アイコンをクリックし表示します。

これまでのチャンネルラックはループ再生が基本でしたが、
プレイリストはひたすら左から右に流れていきます。
時間に準じた小節数も表記されています。

ここに、作成しておいたパターンを配置していくことになります。

パターンの配置

プレイリスト上にパターンを配置してみます。

パターンの配置

  • 1_配置したいパターンを呼び出します
    この際、黄色で囲んだ箇所から配置するパターンを選択することも可能です
  • 2_ドローツール(鉛筆)アイコンを選択します
  • 3_配置する箇所をクリックします

これでパターンが配置されました。
なお、配置されたパターン(入れ物)を「クリップ」と呼びます。

連続した配置

なお「シフトキー + ドラッグ」で連続してパターンを配置することが可能です。

クリップの削除

クリップの削除

配置したクリップを削除するには、クリップを「右クリック」します。

トラックについて

次回は配置したクリップを編集し、楽曲の展開を作っていきますが、
その下準備をしておきましょう。

クリップ

現在の状態ですと、パターン内の楽器が全て1つのクリップ扱いになってしまい、
後に編集しにくくなってしまうかもしれません。

そこで活躍するのが「トラック」です。

トラック

このようにトラックは縦に並んでいます。

各楽器(チャンネル)を異なるトラックへ配置することで、
より細かなアレンジや調整を素早く行うことができます。

各楽器を異なるパターンへ振り分けましょう。

リネーム

この際、名前をつけておいた方が分かりやすいです。
名前をつけたい箇所を「シフトキー + クリック」することで素早くリネームが行えます。

Split by channel-2

パターンメニューから「Split by channel」を選択します。

Split by channel 後

チャンネルが各パターンへスプリットされます。

パターンの配置-2

上記と同じ要領で各パターンを配置してみましょう。

  • 1_配置したいパターンを呼び出します
  • 2_ドローツール(鉛筆)アイコンを選択します
  • 3_配置する箇所をクリックします

トラックにもリネーム-1

トラックも同じ要領でリネームが行えます。
また分かりやすいよう楽器の系統別でカラーを設定しました。

設定後

設定が終わるとこのような形となりました。

再生モードを確認する

編集の前に大切なポイントがあります。
それが「再生モード」です。

再生モード

かなり前の話になりますが「チャンネルラック」を再生する際に、
上の図で赤く囲んだボタンを点灯させました。

このボタンはパターンとプレイリストの再生を切り替えるためのものです。

よってプレイリストを再生する場合は、この部分を消灯させる必要があります。
上手く再生されないという場合は、必ずこの部分を見直してみてください。

次回は配置したクリップを編集し、楽曲を構成する作業に進んでいきます。