×
目次

YAMAHA VOCALOID 5 使い方② フレーズ機能とパートのエディット

【PR】
Author: sleepfreaks

即戦力となる2,000以上のボーカルフレーズをすぐに使用可能

VOCALOID 5

前項に続いてYAMAHA社「VOCALOID 5」の解説を進めていきます。
ここではVOCALOID 5の目玉機能となっている「フレーズ機能」の使いこなしや、読み込んだフレーズを最適化する「パートのエディット」を確認していきましょう。

フレーズ機能 VOCALOID 5

VOCALOID 5から新たに搭載されたフレーズ機能は、

  • 2,000以上のボーカルフレーズを自由に楽曲へインポート
  • フレーズは楽曲のキー・テンポに自動対応
  • 読み込んだフレーズ内容を自由に編集してオリジナル楽曲に最適化 など。

DTM・作曲初心者の方でも楽しみながらボーカルトラックを構築可能です。
そして、ボーカルフレーズを最大に活かすためのパートエディットや注意点についても触れていきます。

VOCALOID 5 解説 2 解説動画

  1. 1ボーカロイド(ボカロ)の新機能と基本概要
  2. 2フレーズ機能とパートのエディット
  3. 3歌詞の入力/アタック&リリースエフェクト/エモーションツール
  4. 4ハモりトラックの作成・エフェクト処理・DAWへのパラアウト
  5. 5【実践編】メロディの作成
  6. 6【実践編】アタックエフェクトの活用術
  7. 7【実践編】リリースエフェクトの活用術

製品リンク : https://www.vocaloid.com

VOCALOID 5 フレーズ機能の概要

フレーズ機能へのアクセス

フレーズ機能へのアクセスは、ウィンドウ右上のアイコンをクリックします。

絞り込み

2,000を超える膨大なフレーズが収録されています。

ウィンドウ左部分から目的のフレーズを絞り込むことができ、該当するフレーズがウィンドウの右に表示されます。
効率的にフレーズを探すことができるため、非常に便利です。

Preview

プレビューボタンを点灯させ、目的のフレーズをクリックすることで、内容を素早く視聴可能です。

メニュー項目

各メニュー項目をクリックすると、対象の項目を昇順/降順で並び替えることができます。
フレーズの整理・把握に活躍します。

フレーズのインポート

気に入ったフレーズが見つかった後は、タイムラインへフレーズをドラッグ&ドロップします。
この操作だけで、楽曲にフレーズが取り込むことができます。

VOCALOID5 Editor フレーズ配置

このように複数のフレーズをタイムラインに配置して、オリジナル楽曲を作成していきます。

TRANSPOSE VOCALOID5 Editor

この読み込みの際に「TRANSPOSE」から楽曲のキーを指定しておくことで、フレーズがキーに最適化した状態で読み込まれます。
作曲初心者・音楽理論が苦手という方でも、安心してフレーズを活用できます。

ダブルテンポ ハーフテンポ-1

フレーズを右クリックして表示されるメニューから「ダブル/ハーフテンポ」を選択することができます。

パートの長さを倍/半分にし、フレーズ内容も併せて伸縮させるタイムストレッチ機能です。
フレーズの印象を大きく変えたり、ビートやノリのアイディアを得るという際に大活躍します。

ボーカルフレーズのタイプについて

フレーズは「VOCALOID」と「WAV」の2タイプが用意されており、それぞれ扱いが異なります。
この点を確認しておきましょう。

VOCALOIDタイプ

VOCALOID

フレーズがMIDIノートで表示され、ボイスバンク(歌手)/歌詞/リズム/ピッチ/ニュアンスなど、読み込んだフレーズから柔軟にオリジナルエディットを行うことができます。
パートカラーはブルーで示されます。

WAVタイプ

Wav

波形で表示され、内容は固定されています。
フレーズ内容自体を変更する細かなエディットは行えませんが「SE」や「掛け声」など、楽曲の世界観を演出するフレーズが特徴です。
パートカラーはグリーンで示されます。

タイプの注意点

VOCALOID5 Editor 注意点

両タイプは同じトラック上に混在させることができません。
そのため、画像のようにトラックを分けて配置していきます。

VOCALOID 5 パートのエディットについて

VOCALOID5 フレーズ

VOCALOIDタイプのフレーズを並べていくと、各パートごとにボイスバンクや、サウンドニュアンスが異なることに気付きます。
フレーズの決定後はこれらを統一していきましょう。

パートの結合-1

統一するパートを全て選択して右クリックします。
表示されるメニューから「VOCALOIDパートの結合」を選択します。

VOCALOID5 パートの結合後

このようにパートが結合されます。
ボイスバンクを含めたサウンドは、選択した先頭のパートに統一されます。

パートの統一後 サウンド選択

もちろん、パートの結合後に改めてボイスバンクやスタイルを指定し、全サウンドを一斉に整えることも可能です。

パート結合の注意点

パートを結合する際にフレーズ言語の注意点があります。

VOCALOID5 Ja_En

日本語/英語フレーズを混在してパートを結合した際は、どちらか一方(ボイスバンク)のフレーズが再生されなくなってしまいます。

VOCALOID5 Ja_En-1

そのため、異なる言語のパートを結合を避ける、もしくは、トラックを分けて制作を進める形となります。




いかがでしたでしょうか?

VOCALOID 5のフレーズ機能の魅力がお分かりいただけたかと思います。
楽曲に合った最適なフレーズを探したり、メロディーのアイディアを得たりなど、多岐に渡る使い方が可能です。
積極的に楽曲へ取り入れてみてください!

製品リンク : https://www.vocaloid.com