トップページ > Logic Proの使い方 上級者編 > Logic Pro X 新機能_1 オーバービューと設定
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

Logic Pro X 新機能_1 オーバービューと設定

大きく変わった画面配置

Logic

Logic Pro Xはその外観に変化があり、
トランスポートや各ボタンの場所なども変更させています。

ここではその変更点を中心とし解説を進めていきます。

Dock

またLogic「9」と「X」は同じパソコンの中に共存させることができます。

Logic Pro X 新規機能アクセス

0_ダウンロード方法
1_オーバービューと設定 *当記事となります 
2_Drummer
3_Flex Pitch
4_Track Stack
5_Smart Control
6_Arrangement Marker
7_Logic Remoteダウンロード方法
8_Logic Remote実践



動画ポイント_ライブラリ

ライブラリ

ライブラリが右部分に配置されています。
赤囲みのボタンをクリックすることで、ライブラリが表示されます。

好みの楽器をクリックするだけで、簡単に楽器を呼び出すことができます。

動画ポイント_ソフト音源の選択

ソフトシンセ

ソフトシンセ音源を選択する場所が変更になっています。
赤囲み部分をクリックし、音源を選択していきます。

動画ポイント_録音モードの選択

録音

「録音」というメニューが新たに追加されています。

その中の「録音ボタンオプション」→「録音・録音を切り替える」
これにチェックを入れることで、従来のような「パンチイン・アウト」が可能となります。

動画ポイント_プロジェクト素材の統一

プロジェクト素材

初回保存時に「プロジェクトの保存形式」を設定できるようになりました。

「フォルダ」は従来の保存方法ですが、「パッケージ」を選択することで

パッケージ

プロジェクトの中に「オーディオファイル」などの必要素材をパッケージすることができます。
他人にファイルを送信する際も間違いが起こらず、便利です。

Logic Pro