広告

Sleepfreaks
音程処理 音楽理論 音楽機材・ソフト紹介 音圧・音量 音像処理 空間処理 波形処理 歪み・サチュレーター 機材設定 機材 書き出し・読み込み・変換 打ち込みテクニック 打ち込み 基本編集 周波数 便利操作・作業効率化 作詞のメソッド 作業環境 低音処理 レコーディング リミッター・マキシマイザー リバーブ リハーモナイズ リズム楽器 リズム処理 リズム モニタリング ミックスが上手くなるTIPS ミキサー・ミキシング マルチ音源 マスタリング ポップス ボーカロイド ボーカル ボリューム処理(コンプレッサー) ベース ベル ヘッドホン ブレイクビーツ ブラス ファイル管理 ピアノ・Key ビンテージ ヒット曲の分析 パッド バージョン新機能解説 バンドサウンドを創るには バッキング ハード機器 ハードウェア操作 ドラム・打楽器 ドラム ドラゴンクエスト トリガー トランジェント ディレイ ディエッサー テンポ処理 テストタグネーム ソフトシンセ ストリングス ステレオイメージャー シンセレシピ シンセサイザー サンプリング サンプラー サウンド入出力 サウンド入出 コンプレッサー ゲーム音楽 ゲート グリッチ ギター ギタリストのためのAbleton Live キック カットアップ オートメーション オーディオ操作 オーディオ処理 オーディオインターフェイス エフェクト処理 エフェクト インストール/製品登録 イコライザー アナライザー いきものがかり Zynaptiq YouTube生配信 XLN Audio
トップページ > DTMのための音楽機材・ソフト紹介 > Komplete 10 通常版とUltimateの比較
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

Komplete 10 通常版とUltimateの比較

Komplete 2種の違いを把握し最適な選択を行う

Komplete Ultimate との比較

Native Instruments 社よりリリースされている、
「Komplete」「Komplete Ultimate」

もちろん価格が高い「Komplete Ultimate」には、より多くの製品が収録されています。
メーカーURL : http://www.native-instruments.com/jp//

それではどちらが良いのか?
それは求めているサウンドと、使用用途により変わってきます。

この記事では、この部分を強化するなら「Komplete Ultimate」をオススメしたい。
そのようなポイントを記載していきます。

製品購入時の判断にお役立ていただければ幸いです。

kompleteKomplete 10 インストール&認証方法(Mac / Windows)

ご購入前にハードディスクの空き容量をご確認ください

hdd

「Komplete Ultimate」はより多くのソフトが収録されています。
まず注意すべき点は「ハードディスク(HDD)」の空き容量です。

  • Komplete : HDDに130GB以上の空きが必要
  • Komplete Ultimate : HDDに440GB以上の空きが必要

必要容量の差は約3倍です。
ご購入時には必ずHDDの空き容量をご確認ください。

それではUltimateのポイントを見ていきましょう。

映画音楽/サウンドを作成したい方

その差を顕著に感じるのが「映画音楽」を制作する場合の音源です。

「Ultimate」には映画音楽で頻繁に使用される、効果音や打楽器が多く搭載されています。
「通常のKomplete」には以下のようなソフトが搭載されていません。

Damage

Action Strikes

Rise & Hit

EVOLVE MUTATIONS 2

上記デモのような楽曲を制作する場合、かなり強力なツールとなります。

生音源を強化したい方

「Komplete」には多くの生楽器音源が収録されています。
そのほとんどが高品質で、無い楽器を探す方が大変です。

しかし、制作を進めていくにつれて、必ず欲が出てくるものです。

「生楽器の打ち込みを更に高クオリティに仕上げたい」
その願望を叶えるためのソフトが充実しています。

年代の代表的ドラムサウンド AbbyRoadシリーズ

カッティングギター SCARBEE FUNK GUITARIST

様々なジャンルに対応するベース SCARBEEシリーズ


※この製品は「Komplete」にも収録されています。
「Ultimate」には更に6つのBass音源が追加されています。

より進化したストリングス SessionStrings Pro

より進化したブラス SessionHorns Pro

ミックス/マスタリングを強化したい方

楽曲が完成した後に取り掛かるのがミックス作業です。
各楽器を更に際立たせる為のエフェクトが「通常のKomplete」に比べ10つ多く収録されています。

PREMIUM TUBE SERIES

V76

Ultimateへのアップグレードも可能

このようなアドバンテージがある「Ulitmate」
上記項目に当てはまる場合は、是非ご検討を行ってみてください。

もし途中で「Ultimate」へアップグレードしたい。
そのような場合も可能です。

以下ページより注文が可能です。