広告

広告

×
目次

モディファイアキーを使用する Logic Pro の使い方

Author: sleepfreaks

Logicの様々な場面で活躍するモディファイアキー

モディファイア

モディファイアキーはキーボードに配置されている

「Command」「Option」「Shift」などの修飾キーのことです。

モディファイアキー単体をタイプしても何も起こりませんが、
これらを併用しながら特定の操作を行うことで様々な効果を発揮します。

覚えておくと非常に便利な組み合わせをご紹介します。

Command

ツールの切り替え

セカンドツール

使用するツールを切り替える事ができます。
通常は左ツールが機能しますが、キーを押している間は右ツールが機能します。

Option

複製

リージョン、ノートの移動をキーを押しながら行うことでが複製できます。

コピー1

キーを押しながら隣の小節へ移動します。

コピー後

コピーが作成されました。
また、インサートエフェクトなどもコピー可能です。

インサートエフェクトなどもコピー

キーを押しながらドラッグします。

インサート複製前

設定まで全てコピーされます。

デフォルトの値へ戻す

キーを押しながら、フェーダーやツマミをクリックすることで
その値を初期値に戻すことができます。

リセット前

キーを押しながらボリュームをクリックします。

リセット後

初期値の「0」へ戻りました。

全トラックのミュート/ソロを切り替える

複数のトラックのミュート/ソロ解除に便利です。

ソロ解除前

キーを押しながらソロボタンをクリックします。

ソロ解除後

全トラックのソロが一斉解除されました。

タイムストレッチ

タイムストレッチ

通常のドラッグはリージョンの長さが変わるだけですが、
キーを押しながらドラッグをすることで

タイムストレッチ後

内容のスピードが変化するタイムストレッチとして機能します。

Option+Shift(Ver_Xは異なります)

複数のノートを全て同じ値にする

複数選択

音の長さを揃えてみます。
変更したいノートを選択し、左右ドラッグします。
通常は相対的に長さが変わりますが

長さの変更

キーを併用することで、全て同じ長さになります。
またベロシティの値も同様に変更できます。

*Ver_Xの場合 

  • 長さの統一 : Shift
  • ベロシティの統一 : Option

Logic Pro




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。