DAWとの連携について Sibeliusの使い方
作曲ソフトDAWとシームレスな連携
前項では楽譜ソフトSibeliusの概要や特徴をご覧いただきました。
楽譜を扱うことの利点を感じていただけましたでしょうか?
そして、当記事をご覧の方は既にDAWソフトを使用されている場合が多いと思います。
ここではSibeliusとDAWを連携し、作曲を進めていく方法を解説していきます。
Sibelius DAWとの連携
Sibeliusのご購入 : http://sibelius.rygasound.com/resellers
SMFを使用して演奏をDAWへ移す
Sibeliusに記録した演奏をMIDIファイルとして書き出すことができます。
このMIDIファイルをDAWに読み込むことで、簡単にDAWへ演奏を移行することができます。
「ファイル」→「エクスポート」→「MIDI」を選択します。
「タイプ1」を選択し、「エクスポート」を選択することで、MIDIファイルを書き出すことができます。
MIDIファイルをDAWのウィンドウへドラッグ&ドロップすることで、Sibeliusの演奏が再現されます。
サスティンペダルなどの情報もMIDIファイルに記録され反映されます。
SMF(スタンダードミディファイル)の解説
DAW別 SMFの書き出し/読み込み
Rewireを使用してDAWとSibeliusを同期させる
Rewire規格を使用することで、DAWとSibeliusの再生/停止を同期させたり、DAWへSibeliusのサウンドを出力することができます。
Sibeliusを起動する前にDAWソフトを立ち上げます。
各DAWからSibelius Rewireを有効にします。
DAW別 Rewireの設定
お使いのDAWによりRewire設定が異なります。上記よりご確認ください。
次にSibeliusを起動します。
設定はこれで完了です。
DAWとSibeliusの再生/停止を同期し、Sibeliusのサウンド出力もDAWのRewireトラックに接続されます。
これにより、SibeliusとDAWの両方から作曲作業を行うことができるようになります。
Sibeliusのご購入 : http://sibelius.rygasound.com/resellers