トップページ > DTM初心者講座 > ソフトシンセ / プラグイン DAW対応規格の注意点
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

DTM初心者も迷わない! ソフトシンセ / プラグイン DAW対応規格

対応規格を把握して誤った購入を防ぐ

Midi-Controller

各DAWは、それぞれ対応可能なプラグイン規格があります。
この規格が合わなければ、せっかく製品を購入してもDAW上で使用することができません。

そのような事態を避けるためにも、製品のご購入前には規格の把握をお願いします。

プラグイン規格 説明動画

  1. 1MIDIの基礎知識
  2. 2MIDIの「パラメーターと数値」について
  3. 3ソフトシンセ/プラグイン DAW対応規格の注意点
  4. 4オーディオインターフェイス選びの注意点
  5. 5サンプラー 1 素材をサンプリングしてリズム楽器を作る
  6. 6サンプラー 2 素材から音程楽器を作る
  7. 7ピアノロールとリズムの読み方 1
  8. 8ピアノロールとリズムの読み方 2
  9. 9ピアノロールとリズムの読み方 3
  10. 10必ず合わせたい楽曲の基本チューニング
  11. 11連符について

RTAS AAX

Protoolsで使用可能な規格です。

  • RTAS : Protools10以前 32bit
  • AAX Protools 11以降 64bit

AU

Mac上で使用可能な規格です。
Live StudioOneはMacのみに対応しています。この点にご注意ください。

VST

フリープラグインも充実しているのが、このVSTです。

ソフトシンセなど音色容量が大きく、ハードディスク容量が不足する場合、
下記の方法をオススメします。