目次を見る

1_ Impact 使い方 基本概念/キットの読み込み Studio One

非常に強力なドラムソフトシンセ「Impact」

StudioOneに付属するドラムソフトシンセ「Impact」

名前に負けない
「操作性」「豊富なプリセット」「自由なエディット」 

是非、素敵に使いこなし、
楽曲のクオリティをアップさせてください!!

StudioOneの基本打ち込み概念も解説しています。

Impactへの動画アクセス

  1. 1Impact 基本概念/キットの読み込み *当記事となります
  2. 2キットの音色作り
  3. 3リアルタイムレコーディング
  4. 4パラアウト

動画ポイント_プリセットの読み込み

キットの読み込み
 
赤囲み部分をクリックし、希望のキットを選択します。 

「音色選び/打ち込み」は「ループ機能」を併用して行うととても効率的に進めることができます。
https://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/for-beginner-studioone/loop-play/

動画ポイント_単発の音色を使用する

Impactに対して単発のキットを読み込ませることができます。

「サウンド」→「Ueberschall Impact Drums」→「Sounds」より単発キットを選択します。

サウンド検索

また赤囲み部分から求めているキットを素早く検索可能です。

音色読み込み

好みの音色が見つかったら
Impactへ「ドラッグ&ドロップ」して音色を読み込ませることができます。

動画ポイント_複数の単発の音色を使用する

音色読み込み_複数

上記単発キットを読み込む際に
「Shift+ドラッグ&ドロップ」 します。

複数読み込み後

このように1つのパッドに複数の音色配置が可能です。

動画ポイント_複数配置した音色を使い分ける

音色切り替え

上記、1つのパッドに対して複数のキットと割り当てた場合、
どのようなタイミングで音色が切り替わるかを設定することができます。

  • 「Velocity」: ベロシティの強さでキットが切り替わります
  • 「Round Robin」: 演奏毎に順番でキットが切り替わります
  • 「Random」: 演奏ごとにランダムでキットが切り替わります

例えば、1つのパッドへ複数の「ハイハット」を配置し、
「Randomモード」で音色を変化させて人間味を出すというテクニックも簡単に行うことができます。