トップページ > Cubaseの使い方 上級者編 > 20_オートメーションを使用する 2_CUBASE
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

オートメーションを使用する 2 Cubase 使い方

ツマミやボタン値を直接記憶する

前項は「各ツール」を使用してオートメーション記録するというものでした。

今回は楽曲を再生しながらツマミを動かすことで動きを記録する
リアルタイム書き込みをご紹介します。


Cubaseのオートメーション書き込みモード説明

モード選択

↑ Cubase上の赤囲み部分をクリックし、書き込みのモードを選択します。
全3モード存在します。

タッチ/ラッチの解説


タッチ

楽曲再生中に目的のツマミを触ることで記録が開始されます。

ツマミを触っている間だけオートメーションが記憶され、離した後は元の値に値が戻ります。
その後のデータは書き換えられないため、一部分を修正する場合に向いています。

オートラッチ

楽曲再生中に目的のツマミを触ることで記録が開始されます。

ツマミを触っている間だけではなく、離した後も最後の値を維持し書き込みを続けます。
以前のオートメーションデータは削除されます。

クロスオーバー

クロスオーバー

↑書き込み後に、
既存のオートメーションデータへの戻る動きを手動で書き込む事ができるモードです。

1度ツマミから手を離した後、
既存のオートメーションへ向かって再度ツマミを調整します。

手動で既存のオートメーションへ近づけていき、
既存のオートメーションの位置に達したところで、書き込みが終了します。

オートメーション書き込み方法

非常にシンプルです。

モード選択

上記モード「タッチ」「ラッチ」「クロスオーバー」から好みのモードを選択します。

ライト点灯

記録したいオートメーション項目の「W」マークを点灯させます。

オートメーション-2

Cubaseを再生し、書き込みを行いたい場所で、ツマミをいじります。
書き込みが終わったら停止します。

※書き込み後は、ミスによる書き込みを防ぐためにトラックの「W」を外します。

オートメーションの削除方法

オートメーション削除

↑「選択ツール」へ切り替え、 削除したい部分を選択後に、
「Delete」キーもしくは「BackSpace」キーを押します。

オートメーションの一時停止

オートメーションを一時的に停止しておきたい場合があります。

すべてのオートメーションを停止

全てのオートメーションを停止する場合は「R」を消灯させます。

一部のオートメーション

一部の項目を停止したい場合は「停止ボタン」を点灯させます。