トップページ > ソフトシンセ_使用法 > 3_ Sample One オーケストラルヒット作成_1
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

3_ Sample One 使い方 オーケストラルヒット作成_1 Studio One

Sample Oneでオリジナル楽器を作成

StudioOneに標準装備されているサンプラー「Sample One」

今までの応用として、オリジナルの「オーケストラルヒット」の作成を行なってみたいと思います。

サンプラーは無限の可能性を秘めています。
多くの実験を繰り返し、素敵なオリジナルサウンドを作成してください!

この動画では「オーケストラルヒット」作成の下準備を行ないます。

「純正以外のソフトシンセパラアウト」「フォルダートラック」など
StudioOneをより便利に使用することができる機能もご紹介しています。

Sample Oneへの動画アクセス

  1. 1基本概念とサンプルの読み込み
  2. 2モノフォニックとグライド
  3. 3オーケストラルヒット作成_1 *当記事となります
  4. 4オーケストラルヒット作成_2

動画ポイント_付属以外のソフトシンセパラアウト

「オーケストラルヒット」ということで、
ここでは「マルチ音源_Kontakt」を使用していきます。

以下は純正以外のソフトシンセをパラアウトするための手順となります。

MIDIトラック

  • パラアウトを行なう楽器数の分だけ「インストゥルメントトラック」を作成します
  • 楽器部分を希望のソフトシンセに割り当てます
  • MIDIチャンネルをソフトシンセのMIDIチャンネルに合わせます

ミキサー

ミキサー画面を開き、「インストゥルメント」部分を確認します。

希望のソフトシンセ名をクリックすると使用可能なチャンネルが表示されるため、
使用したいものにチェックを入れます。

これでパラアウトが確立されます。

動画ポイント_フォルダートラック

複数のトラックを「フォルダートラック」へまとめることができます。

同じ系統の楽器「ボーカル」「ドラム」「ギター」などをまとめておく事で
効率の良い作業を行なうことができます。

フォルダーをパック

複数のトラックを「Shift + クリック」で選択し「右クリック」を行ないます。
メニューより「フォルダーをパック」を選択します。

パック後

このように選択したトラックが1つにまとまります。
「ミュート」「ソロ」など便利な操作を一括して行うことができます。