広告

×
目次

MUSIC LAB RealGuitar 3 実践編!アルペジオの表現

Author: sleepfreaks

本格的な演奏を簡単に再現! Bass'n'Pick

ギターに欠かすことができない「アルペジオ」
アコギ/エレキはもちろん、ジャンルを問わず使用される定番奏法です。

RealGuitar

このアルペジオを自力で再現することは勿論可能ですが

  • 音の長さやベロシティ
  • ギターボイシングの考慮

上記を気にしながら作成していくのは、とても骨の折れる作業です。

そんな時に使用していただきたいのが「Bass'n'Pick」です。
本格的なアルペジオを素早く、簡単に再現することが可能です。

RealGuitar 動画アクセス

  1. 1オーソライズ/認証方法
  2. 2基本とパターン
  3. 3RealGuitar 3 実践編!コードとアーティキュレーション
  4. 4RealGuitar 3 実践編!アルペジオの表現(当記事となります)
  5. 5RealGuitar 4 新機能「SONG」の使い方
製品のご購入

Bass'n'Pickを使用する

RealGuitar3_Bass_n_Pick_1

  • E1〜B4 : コードを指定します。1つのノートでは、メジャーコードが鳴ります。
    (マイナーコードを使用する場合、短3度の音も加える/EmならEとGを入力する必要があります)
  • C5 : Bass I (コードのルート音) を鳴らします。
  • D5 : Bass II (代理ベース)を鳴らします。(5弦がルートの場合、基本的には使用しない)
  • E5 : 4弦を鳴らします。
  • F5 : 3弦を鳴らします。
  • G5 : 2弦を鳴らします。
  • A5 : 1弦を鳴らします。

Chord Positionについて

RealGuitar3_Bass_n_Pick_2

  • Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ : Ⅰはローポジションでの演奏。
    Ⅱ→Ⅲ→Ⅳと数字が大きくなるほどハイポジションで演奏されます。
  • Kbd : メインゾーンで入力されたコードのオクターブ位置によってポジションが変更されます。

製品のご購入



DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。