目次を見る

Native Instruments Polyplex 使い方 2 各キットのコントロール

Polyplexの魅力を活かすキット調整

Polyplex

基本概念を把握した後は、キットの調整に入っていきます。

この部分でも「ランダム概念」が多用されており、
そのコントロール、設定について解説を進めていきます。

Polyplex 解説動画

  1. 1基本概念とグローバルエディット
  2. 2各キットのコントロール *当記事となります
  3. 3キットのレイヤー

各キットへのランダム適用

ランダム

「1」部分より各キットを個別にランダム化することができます。
また右部分を消灯させることで「2」のグローバル(全体)のランダムを向こうにすることができます。

  • SOZOM

各キットのバランス、音程設定

微調整

調整を行うキットを選択し、赤囲み部分から個別の調整を行えます。

  • VOLUME : 音量
  • BALANCE : パン
  • TUNE : 音程
  • DECAY : 音の長さ

キットのコピー/ペースト

コピーとペースト

キットの音色や設定を他キットへコピーすることができます。

  • 1_コピー元のキットを選択し「1」をクリックします
  • 2_コピー先のキットを選択します
  • 3_「3」をクリックします

チョーク設定

オープンハイハットをクローズハイハットで消すのような「チョーク設定」が行えます。

チョーク

「設定」を選択し、打ち消し合いたいキットを同じグループへ設定するだけです。
上下ドラッグでグループを変更することができます。

これで同じグループが発音された際に、前のキット音が消えます。

パラアウト

各キットを個別に出力するパラアウト設定が行うと、
DAW上でキット別に音量、パン、エフェクト適用を行えます。

パラアウト

「設定」を選択し、「OUTPUT」のチャンネルをキットごとに異なる設定とします。
上下ドラッグでチャンネルを変更することができます。

後はDAWごとにパラアウトの設定を行います。