広告

×
目次

便利なリージョン(クリップ)ミュート機能 ProTools の使い方

Author: sleepfreaks

ProToolsでトラックに捕われない部分的なミュート方法

トラックを一時的に無音にするミュート機能は
作業の中で頻繁に使用します。

通常のミュート

このようにトラックの「M」ボタンを押します。

しかし、この方法ではトラック上の全ての音が無音になってしまうため、
部分的なミュート切り替えを行うことができません。

ここでクリップミュートの出番です。

トラック単位ではなく一部分のクリップに対しミュートを適用できるため、
「楽器が途中で抜けた場合は?」などの構成シミュレートに役立ちます。

ミュート適用方法

クリップミュート

ミュートしたいクリップを選択します。


Mac : Command + M
Windows : Control +M

を押します。
クリップがグレーアウトしミュート状態に変わります。

ミュートを解除するには、
ミュートされているクリップを選択し、再び上記ショートカットを行います。

MIDIノートにも使用可能

「MIDIエディタ」上のMIDIノート1つ1つに対しても
このミュート方法を使用できます。

ノート単位のミュート選択

ミュートしたいMIDIノートを選択し、上記ショートカットを実行します。


Mac : Command + M
Windows : Control +M

を押します。

ミュート適用

選択したMIDIノートがミュート状態になります。
また解除方法も上記クリップと同様です。

これにより、作業結果を残したまま様々な打ち込みシミュレートが行えます。

製品のご購入



DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。