トップページ > Protoolsの使い方 上級者編 > 16_便利なおすすめ環境設定_PROTOOLS
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

便利なおすすめ環境設定 ProTools の使い方

ProToolsの環境設定を調整し効率化を目指す

Protoolsの環境設定をカスタマイズし、自分の使いやすいように整えることは非常に重要です。
スムーズな操作で制作される楽曲も変わってくることでしょう。

ここでは僕がお勧めする環境設定の項目をご紹介します。


まずは、上メニュー「Protools」→ 「環境設定」を選択し、
環境設定のダイアログを表示します。

表示タブ

表示

1_インサートエフェクトを選択する際に「種類と製造会社」が分類し表示されます。

操作タブ

操作

1_ここのチェックマークを外すと、再生停止した際に、再生を開始した位置へカーソルが移動します。
(通常は停止した位置でカーソルが止まります)

2_楽曲を自動セーブすることができ、そのバックアップの時間間隔と数を設定する事ができます。
バックアップファイルはプロジェクトフォルダの中の「セッションのバックアップ」というフォルダに格納されます。

ミキシングタブ

ミキシング

1_インサートメニューを開いた際に。ここで設定した「EQ、コンプ」が別表示され素早く選択することができます。

プロセッシングタブ

プロセッシング

1_インポート時にファイルをコピーへチェックを入れます。
これにより、オーディオファイルが行方不明になるというリスクを低減させることができます。

2_ファイル互換を保つためにも、チェックを入れることをお勧めします。

MIDIタブ

MIDI

1_新規セッションを作成した際にあらかじめ「クリックトラック」が自動作成されます。

2_MIDIリージョンをダブルクリックした際に、ピアノ画面の「MIDIエディタ」で表示するか?
楽譜の「スコアエディタ」で立ち上げるか?という選択をできます。

製品のご購入