Chord Triggerの使用 Logic Pro の使い方
複雑なコード打ち込みや演奏にも対応
Logic X より搭載された「MIDI FX」
様々なMIDI打ち込みを支援してくれる強力な機能が満載です。
その中の「Chord Trigger」を解説していきます。
コード構成音を各鍵盤に登録しておくことで、1つのキーで簡単に和音を演奏させることができます。
鍵盤が弾けないという方にとって、非常に重宝する機能と思います。
また、これらの「MIDI FX」は複数を組み合わせることができます。
ここでは「Arpeggiator」と組み合わせ、更なる可能性を提示してみました。
Chord Triggerの立ち上げ方法
「MIDIトラック」「ソフトウェア音源トラック」に対応しています。
トラックの赤囲み部分「MIDI FX」をクリックし「Chord Trigger」を選択します。
また「MIDI FX」は複数立ち上げることができ、その順番も重要となります。
様々な組み合わせをお試しください。
Chord Triggerの使用方法
予め多くのコードがプログラムされたプリセットが備わっています。
「デフォルト」部分をクリックし読み込みます。
- Single : 全鍵盤に同じコード特性が配置されます。
- Multi : 各鍵盤ごとに異なるコードを割り当てることができます。
上が実際に演奏する鍵盤、下がその鍵盤で打ち込まれた際に鳴らす和音となります。
これで単音の打ち込みだったとしても和音で鳴るという仕組みです。
オリジナルコードの登録方法
もちろん、楽曲に合わせてオリジナルコードを登録することが可能です。
- 1_Learnを点灯させます
- 2_割り当てたい鍵盤をクリックします(赤く点灯します)
- 3_演奏させる和音をクリックで指定します
設定が終わった後は「保存」を行いましょう。
他楽曲でも使用することが可能になります。
このような記事も読まれています
アルペジエーターを使用する
LogicPro Xから搭載されたアルペジエーターの使用方法を解説していきます。
シンセ、エレキ、ウッドまでを網羅したBass音源 Trilian
あらゆるジャンルに対応し超高音質。正に究極のベース音源とキースイッチを使用すると様々な奏法を切り替えて演奏可能です。
コード機能
自動でコード生成を行うことができるため、コード知識が無い方でも簡単に楽曲へ適正コードをつけることができます。
リハーモナイズについて
「リハーモナイズ」とはメロディに対して「和音をつけかえる」ことを指します。「リハーモナイズ」をしっかり行えるようになると、オリジナル楽曲のコード選択が大きく広がります。ここでは数回に渡って、この「リハーモナイズ」を解説していきます。