サイドチェインを使用する FL Studio 使い方

Author: sleepfreaks

クラブサウンドの定番テクニック「サイドチェイン」

サイドチェイン

クラブ系サウンドの定番テクニック「サイドチェイン」を解説していきます。
「キック」が入るタイミングで「ベース」や「シンセサイザー」の音量が下がるように設定されています。

このようなサウンドです。

キックと連動してベースやシンセの音量にウネリが生まれ、独特のグルーヴ感を生み出しています。
FL Studioはこのサイドチェイン設定を、非常に簡単に行う事ができます。

サイドチェインは音量(ダイナミクス)調整のエフェクト「コンプレッサー」を使用します。

設定は純正のコンプレッサーと、別途追加したコンプレッサーで設定が少し異なるため、
両ケースを解説していきます。

3種類のサイドチェインを使用する 解説動画




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。