トップページ > ソフトシンセ_使用法 > Heavier7Strings 使い方① 基本概要編
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

Three-Body Technology Heavier7Strings 使い方① 基本概要編

重低音に特化したエレキギター音源

Heavier7Strings-1-1-1

7弦ギターをシミュレーションする音源、Three-Body Technology社の「Heavier7Strings」が、発売となりました。
ギターの知識と経験がない方でも簡単な打ち込みで本格的なギタープレイが再現でき約6GBのサンプリング音源・7弦のチューニングをドロップAにできるということで、非常に幅広い音域が高いクオリティで表現できます。
今回は解説第一弾ということで、操作の基本概要をお伝えしていきます。

Heavier7Stringsの使い方① 基本概要編

  1. 1Heavier7Strings 使い方① 基本概要編
  2. 2Heavier7Strings 使い方② 奏法編
  3. 3Heavier7Strings Ver.1.2.1 最新アップデートのインストールと注意項目

製品のご購入

heavier7strings

各ストリングスの設定

デフォルトで立ち上げた時点の画面が、「Mixer」タブです。
ミキサーでは、マスターボリューム、ピッチ、チューン、7弦~1弦のボリュームを調整できます。

Heavier7Strings-1-2

  • vol:最終的にDAW側に出力する音量を決定します。
  • Pitch:1半音(セミトーン)単位で変更可能です。
  • Tune:-99セント~+99セントまで変更可能です。
  • String Volume Mixer:1〜7弦まで各ストリングのボリュームをスライダーで調節できます。

Heavier7Stringsでは、本物のギターのノブを回すようにチューニングを変える事ができます。
チューニングは全体を変える事はできますが個別に変える事はできません
こういったところにも、よりヘビーなサウンドを再現する利点が活かされています。

基本奏法の設定

Heavier7Strings-1-3

  • string ctrl

クリックすることで「A」と「7(弦)~1(弦)」を選択できます。
string ctrl が「A」場合、オートで最適な弦とフレットが選択され、ストリングコントロールが「7(弦)~1(弦)」のいずれかの場合、ピッチレンジが外れない限り同弦上を弾きます。

  • down picking

オフの場合アップピッキングを使用するか、ダウンピッキングを使用するかを自動的に決定します。ダウンピッキングを多用したい場合はこのボタンをオンにします。

  • DOUBLING

オンの時、左右にギターが振り分けられあたかも2人のギタリストがいるかのような臨場感のあるサウンド効果が得られます。オフの時、モノラルサウンドとして出力されます。

Heavier7Strings-1-4

  • attack

弦を弾いた際の音の立ち上がりを調節できます。低い値に設定することでフェードインのようなサウンドになり、高い値に設定することで強いアタックになります。

  • P.M.vol(Palm Muting volume)

ブリッジミュートのかけ方の強さを調節できます。

ギター本体での音色の設定

Heavier7Strings-1-5

  • mod.

ノートを固定した状態で第2第3倍音列を鳴らします(オーバートーン)

  • SUS.

音をどれだけ伸ばすのか調節できます。

Heavier7Strings-1-6

  • pickup

トグルスイッチをクリックすることでネック(フロントポジション)、ミックス(センターポジション)、ブリッジ(リアポジション)と3段階に切り替えができ、ハイフレットによるギターソロではネックにしたりバッキング時はブリッジ、クリーントーンではミックスといったように各場面に適したピックアップポジションを選択できます。

  • tone

左に回すことでハイカット処理ができます(ローパス)

  • vol.

ギター本体の音量を調節できますが、ここで1点注意していただきたいことがMixerタブのvolでも音量を調節できるとお伝えいたしましたが、ギター本体の「vol.」ノブはギター本体に組み込まれているため本体が持つ特有のトーンが若干変化し、Mixerタブの「vol.」ノブ何も変化することなくクリーンな状態で音量を下げることができます。

  • その他、便利な機能について

ノブ、スライダーおよびトグルスイッチ上でマウスのダブルクリックをすると、それらのデフォルト値をリセットできます。
Mac:Command キー」「Windows:ctrl キー」を押しながらノブとスライダー上でマウスのドラッグをすると、それらの数値の微調整が可能となり、値をほんの少し修正できます。

また、次回触れますが、ここにあるパラメーターは、MIDI CCにて、曲中で変更することができます。
それでは次回もお楽しみに!

記事作成者

K5Studio-logo

TwitterID : @k5_stud1o

YouTube : K5 STUDIO