トップページ > ソフトシンセ_使用法 > Positive Grid BIAS AMP 2 使い方② アンプのカスタマイズ
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

Positive Grid BIAS AMP 2 使い方② アンプのカスタマイズ

更に進んだアンプ詳細設定や音作り

Positive Grid BIAS Amp 2

前回に続いてアンプシミュレーター「BIAS AMP2」の解説を行っていきます。

当製品の特徴としてアンプ内部のカスタマイズが挙げられます。
真空管の種類、トーン回路、出力トランスなどの細かな設定を直感的に変更できることは、音色アプローチのアドバンテージと言えるでしょう。

Positive Grid BIAS AMP 2 解説動画 2

製品のご購入はこちらから

Music Plugin Deals at Pluginboutique.com

ブロックごとの入れ替えで大胆にサウンドを変化させる

アンプの内部を変更できると言っても、どこから触れば良いかわからない方も多いのではないでしょうか?
その際にお勧めしたいのが、サウンドの核とも言えるプリアンプやパワーアンプセクションを丸ごと変更するという方法です。

PREAMP

「PREAMP」セクションにはジャンルやサウンドタイプに合わせた様々なセットが用意されています。
実際にサウンドを鳴らしながら、イメージに近いサウンドを探してみましょう。

POWER AMP

「POWER AMP」セクションも同様に変更が可能です。

これら2つのセクションを組み合わせることで、サウンドキャラクターをガラッと変えることが可能です。

真空管の種類

もう少し深くカスタマイズを行いたい場合、プリアンプ部の真空管を変更してみましょう。

TUBE

このように選択した真空管タイプでサウンドに変化が加わります。

キャビネット/マイキングセクションを使用する

サウンド調整を行う中で、外すことができないのが「スピーカーキャビネット」です。

Cabinet

当製品には様々なキャビネットタイプが搭載されています。

Positive Grid-BIAS AMP2-CAB-Speaker2

上記のプリアンプ/パワーアンプセクションで作成したサウンドをキャビネットの選択で更に追い込むことができます。

Positive Grid-BIAS AMP2-CAB-MIC

加えて、定番のSM57、MD421、R121、C414の4種類のマイクから最大2種類のマイクをミックスして音作りを行えます。

Positive Grid-BIAS AMP2-CAB-MIC-2

オープンバック/クローズドバックなどマイクの位置も細かく指定することができます。

Positive Grid-BIAS AMP2-CAB-MIC-3

以下、2つのマイクで音作りを行う際のオススメの設定例
(MIC1,2の役割が反対になっても問題ありません)

  • MIC 1:高音域メイン
  • MIC 2:中低音域メイン



いかがでしたでしょうか?
今回はアンプ内部の音作りについて解説いたしました。
次回はユニークなアンプマッチ機能、プリセットクラウド機能について解説いたします。

どうぞご期待ください!

BIAS AMP 2の種類と価格について

Standard:通常99ドル

Professional:通常199ドル

Elite:通常299ドル

購入先

メーカーサイト:Positive Grid

日本代理店:Media Integration, Inc.

海外ショップ:Plugin Boutique

製品のご購入はこちらから

Music Plugin Deals at Pluginboutique.com

記事・動画解説者

suzukikenji2017

鈴木 健治 ギタリスト、ギターサウンドデザイナー

Erykah Badu,宇多田ヒカル,SMAP,V6,MISIA,BoA,EXILE,倖田來未,安室奈美恵,坂本 真綾,ケツメイシ,島谷ひとみ 他沢山のアーティストの作品やライブ等に参加。
エフェクターのサウンドプロデュースや FinalGuitar(iOS app)のサウンドプロデュース。
使用DAWはLogic Pro X , Cubase Pro, Studio One

Line6 Japanの公式サイトにて、「鈴木健治のギターレコーディングマスタークラス」連載。
ZOOM社マルチエフェクターのファクトリープリセット作成。
Media Integrationサイトにて「鈴木健治のBIASシリーズを使いこなそう」連載。
DVD鈴木健治直伝! ギター宅録メソッド ~ギターレコーディング匠の技とEDIT法~発売。Ovaltoneのディストーションペダル、OD-Five 2 Extreme, KS-1のサウンドプロデュース。
近年はBGM向けインスト楽曲も多数制作。

鈴木健治ギター宅録のススメ : http://takuroku.club/
Twitter @kenjisuzuki_
ギターレッスンについて:http://takuroku.club/chiba-lesson-guitar/