トップページ > for-business > 作業を効率化するアプリケーション > さよなら三日坊主。「継続」アプリ、おすすめです
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

さよなら三日坊主。「継続」アプリ、おすすめです

継続を支援するアプリ「継続する技術」

keizoku6

サイト内にて連載中の「音楽業界への道標」によると、第一線で活躍されている方は必ずと言っていいほど「続けることが大事」と口を揃えて仰っています。

とはいえなかなか時間が取れなかったり、うっかり忘れてしまったり…。

「毎日作曲をしよう」
「毎日ギターの練習をしよう」

そんな風に目標を立てても、なかなか継続することって難しいですよね。
そこで今回はそんな方にぴったりなアプリ、その名も「継続する技術」をご紹介いたします。
iPhone、iPad、Android対応です。

「継続する技術」の特徴

こちらのアプリの特徴として、以下の点が挙げられます。

  • 無料
  • 超シンプル操作
  • 続けるためのコツを伝授してくれる
  • 通知機能
  • 頑張ったら褒めてくれる

実際に1ヶ月使ってみましたが、色々とサボりがちな筆者でもちゃんと目標を達成することができました。
それでは実際に画面を見ていきましょう。今回はiPadの画面を見ながら進めていきます。

インストールから設定まで

こちらのアプリはiPhone、iPad、Android対応となっております。

App Storeはこちら
Google Playはこちら

上記リンクからダウンロードしていただくか、ストア内で「継続」と検索するだけでもヒットするかと思います。
インストールが終わったら実際にアプリを開いていきましょう。

keizoku

まずは30日間継続したい目標を設定します。
ここで注意したいのが、「高すぎる目標を設定しない」ということ。

例えば作曲を目標にする場合「毎日1曲作る!」というように設定してしまうと、成功率がグッと下がってしまいます。
コツとしては、「第一歩だけを目標にする」ということ。

人間取り掛かるまでは時間がかかりがちですが、いざやり始めると「もうちょっとやってみるか」と思う生き物です。
詳しくはアプリ画面内”「初めの一歩を目標にする」という技”の項目をチェックしてみてくださいね。

今回は「毎日DAWを開く」という目標にしてみました。
重要なのは毎日達成し、習慣にすることです。これくらいならどんなに忙しくても達成できそうですよね。

keizoku5

続いて通知の設定を行います。
ここでは行動をし忘れた時に通知が届くように設定していきます。ご自身の生活リズムに合わせて設定しましょう。

ちなみにアプリ開発者の戸田大介さんによると、通知をオンにした人の方が成功率が4倍に上がるんだとか。

keizoku2

次の画面に進むと通知許可の確認が出てくるので、「許可」をタップします。

そうすると曜日設定の画面に切り替わります。
例えば「どうしても土日はPCに触れない…」という方は月〜金を選択しましょう。

デフォルトでは毎日の設定になっているので、問題なければ次の画面に進みます。

keizoku3

設定した内容の確認画面になります。問題がなければ「始める!」をタップします。

使い方

keizoku4

使い方はいたってシンプル。その日目標を達成したら中心の円をタップするだけです。

keizoku8

これで1日目の目標達成です!
続けるたびに一言コメントが表示されます。

その他機能

keizoku9

アプリ内には継続するための様々なTipsも掲載しているのでぜひ参考にしてみてください。

またこちらのアプリは基本的に無料で広告もついていませんが、有料機能として「毎日の応援がいい感じになる機能」と「毎日の応援が中二病になる機能」があります。
個人的には中二病で応援してくれる機能がお気に入りです。アプリが気に入った方や開発者を支援したい方は購入してみてもいいかもしれませんね。


いかがでしたか?
作曲以外にも勉強など自身のスキルアップにも役立ちそうですよね。
ぜひ活用していただければと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

*アプリダウンロードリンク*
App Storeはこちら
Google Playはこちら

執筆:momo (田之上護/Tanoue Mamoru)

Sleepfreaks_momo_profile
profile:1995年生まれ。Digital Performer・Ableton liveユーザー。音楽学校を卒業後作曲家として福岡から上京。
2017年8月ツキクラ「STARDUST」に作・編曲で参加し作家デビュー。
「心に刺さる歌」をモットーに、作詞作曲・編曲からレコーディングまで全てをこなすマルチプレーヤー。
アートユニット「Shiro」の作編曲担当としても活動中。

ホームページ:Music Designer momo
TwitterID :@momo_tanoue