トランスポーズでイベントキーを変更 Studio One 使い方
トランスポーズとは?
イベントのキーが「C」のものを「E」に変更するといった移調機能です。
「制作した楽曲がボーカリストのキーに合わない」「楽曲のイメージを変えたい」
といった場合に活躍します。
全トラックを手動で移調させる力技もありますが、
この「トランスポーズ機能」を使用すれば、複数トラックを一瞬で変更する事ができます。
StudioOne トランスポーズ適用方法
↑ トランスポーズを行いたいイベントを選択し、
赤囲みの「トランスポーズ値」を変更します。
「1 」で元音から半音上がり、「–1」で元音から半音下がります。
「C」から「E」変更する場合は、
4半音上げるため「4」に設定します。
複数のイベントを選択し上記の操作を行うことで、
同時に変更することができます
※ドラムトラックは音程の概念がないため、「トランスポーズ」を使用してはいけません。
適用してしまうと全てのキット音が変わってしまい大惨事になります。
このような記事も読まれています
スケール機能を使用する
楽曲のキー/構成音をナビゲートしてくれる非常に便利な機能です。
オーディオ素材をスライスするベンドマーカー
気に入ったドラムパターンからキックを抽出したい。声素材の一部を使い回したい。など、オーディオ素材から新たな効果を作り出したいという場面はかなりあります。ここではそのような便利機能をご紹介していきます。
音程のぶつかりを一発で把握する方法!!
作曲を進めていくにつれ、当然、トラック数や音数は増えていきます。その際に注意したいのが、「音程のぶつかりです」この解消方法を解説していきます。
サイレンのような上昇音
ピッチを時間の経過に合わせ、コントロールすることで簡単にサイレンを作成することができます。