広告

×
目次

曲中でのテンポ/拍子変更 Logic Pro の使い方

Author: sleepfreaks

楽曲へ様々な表情をつけられる

曲中でテンポ変更、拍子変更をすることで、
曲をつなげる。楽曲速度を徐々に早く/遅くする。
など様々な効果を与えることが可能です。

通常のテンポ設定方法は以下URLからご参照ください。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic X テンポ変更方法

グローバル

赤囲み部分の「グローバルトラック」をクリックします。

ポイント追加

テンポエディタが開かれます。
任意の場所をダブルクリックし、ポイントを追加します。

テンポ変更

ポイントを上下ドラッグし希望のテンポを設定します。
上記は一瞬にしてテンポが変化しますが、

テンポ変更2

下ポイント部分をドラッグすることによって

徐々に変更

このように徐々にテンポが変更していく設定も可能です。


拍子変更方法

拍子変更

上記テンポ変更と同様に「グローバルトラック」を展開し、
その中の「拍子」を変更します。

ツールを鉛筆ツールに変更し、拍子を変えたい小節をクリックします。

拍子ダイアログ

拍子エディタが開きます。
希望の拍子を入力し、「OK」をクリックします。

記録後

このように記録が行われます。

Logic テンポ変更方法

グローバルトラック 展開

↑ 赤囲み部分の「グローバルトラック」をクリックします。

テンポエディタ

↑ テンポエディタが開かれるので、ツールを「ペンツール」に変更し、書き込みます。

テンポエディタ詳細

1_書き込みの分解度を選択します。
音符が細かくするに比例し、テンポチェンジ情報の幅も細かくなります。

2_ドラッグしエディタの幅を広げることができます。

3_鉛筆ツールで点を書き込み後に
「ポインターツール」でドラッグしテンポにカーブをつけることができます。

↓エンバイロメントからのテンポチェンジ_記事へ
https://sleepfreaks-dtm.com/wordpress/for-advance-logic/transformer-2/

拍子変更方法

拍子エディタ

↑ 上記テンポ変更と同様に「グローバルトラック」を展開し、
その中の「拍子」を展開させます。

ツールを鉛筆ツールに変更し、拍子を変えたい小節をクリックします。

拍子エディタ

↑ 拍子エディタが開きます。
希望の拍子を入力し、「OK」をクリックします。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic Pro




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。