広告

×
目次

マーカーを使用し作業を効率化する Cubase 使い方

Author: sleepfreaks

目的の箇所を素早く見つけられる

マーカー

楽曲中のポジションに対し、印をつけるのがこの「マーカー機能」です。

マーカー登録を行う事で、

「マーカーポジションから瞬時に再生する」「編集箇所を特定しやすい」
など作業が行いやすくなります。

「Aメロ」「サビ」などの構成をマーカーとして登録しておくのが一般的な使い方ですが、
修正したい箇所などをメモとして残す。という使い方も便利です。

マーカー機能の解説動画

※5分30秒からの解説となります。


Cubase マーカー登録方法

マーカートラック作成

↑ 上メニュー → 「プロジェクト」→「トラックを追加」→「マーカー」を選択します。

マーカートラック

↑ マーカートラックが作成されました。

マーカー追加

↑ ツールを鉛筆に切り替え、
マーカーをつけたい小節をクリックすることでマーカーが作成されます。

これを曲の構成に合わせて行っていきます。

マーカー全体

↑ ズームを拡大しなくても、構成が一目で確認できます。

マーカー使用方法

名前をつける

↑ マーカーを選択し、情報ラインの内容を入力すると名前をつけられます。

マーカー移動

↑ マーカーを左右ドラッグすると、マーカー位置を変更できます。
また、マーカーを選択し「Deleteキー」or 「BackSpaceキー」を押すとマーカーを削除できます。

カラーを付ける

↑ マーカーを選択し、カラーパレットを使用するとマーカーへ色付けができます。