目次を見る

遠隔でMIDI/オーディオレコーディングも可能!「LISTENTO」の使い方【応用編】

【PR】

遠隔地からのMIDI/オーディオレコーディングも可能

LISTENTOの使い方 基本編に続いて、応用編をお届けいたします。

  • 遠隔での歌や演奏のレコーディングディレクション
  • デモ音源のリアルタイム共有
  • DAWから書き出さずにリアルタイムでミックスチェック
  • アレンジアイデアの遠隔打ち込み

など、様々な活用シーンがあります。
実際に各設定を確認していきましょう。

LISTENTOの動画解説 応用編

LISTENTOの動画解説 基礎編

遠隔でのMIDIレコーディング

MIDIのレコーディングはLISTENTO アプリケーションLISTENTO Receiverを使用します。

これらはダウンロードページから入手できます。

送信側の設定

Blue_Cat's_Connector

LISTENTO アプリケーションを立ち上げて「IO Setting」をクリックします。

Blue_Cat's_Connector

「MIDI Input」の箇所が送信したいMIDIキーボードになっているかを確認します。

Blue_Cat's_Connector

アカウント入力欄でアカウントにログインします。
ログイン後にSession IDが発行されMIDI情報が送信が可能な状態となります。

Blue_Cat's_Connector

「start streaming/copy link」をクリックするとURLが発行されます。
これはMIDI信号を受けるReceiverに使用します。

Blue_Cat's_Connector

MIDIキーボードを演奏すると、右上の「MIDI」ランプが赤に変わります。
送信側の設定は以上です。

受信側の設定

Blue_Cat's_Connector

DAW上でInstrumentトラックを作成し、インストゥルメントの項目でLISTENTO Receiverを選択します。

Blue_Cat's_Connector

上記、送信側でコピーしたURLを「Paste Link to Connect」をクリックしペーストします。

Blue_Cat's_Connector

今回はMIDI信号のみの送信となりますので、送信側のaudio device channelはミュートしておきます。

Blue_Cat's_Connector

この設定でMIDI信号が送られてきている事を確認します。
※画像のMIDIの部分が赤くなっていれば受信が成功しています

Blue_Cat's_Connector

鳴らしたい音源トラックを作成して、

Blue_Cat's_Connector

音源トラックのMIDI Inputを「LISTENTO Receiver」に切り替えて受信したMIDIを打ち込みます。

Blue_Cat's_Connector

実際に録音されたMIDIデータはレイテンシーによって多少のズレが生じます。

Blue_Cat's_Connector

MIDIエディター画面を見ながら合わせていきます。

オーディオ録音

オーディオの録音の際はLISTENTOLISTENTO Receiverを使用します。

送信側の設定

Blue_Cat's_Connector

送信したい音源トラックや演奏するトラックにLISTENTOプラグインを挿します。

Blue_Cat's_Connector

アカウントにログインして、

Blue_Cat's_Connector

レイテンシーとオーディオ品質を設定します。
その後に「start streaming/copy link」をクリックします。

これで送信側の設定は完了です。

受信側の設定

DAWによって少し設定が変わりますが、基本的な概要は同様です。
ここではCubaseを例に進めます。

Blue_Cat's_Connector

オーディオトラックを立ち上げてインサートにLISTENTO Receiverを挿します。

Blue_Cat's_Connector

LISTENTO Receiverを立ち上げて、送信先から発行されたURLを「Paste Link to Connect」でペーストします。

Blue_Cat's_Connector

グループトラックを作成して、

Blue_Cat's_Connector

LISTENTO Receiverを挿したトラック出力を、作成したグループトラックに割り当てます。

Blue_Cat's_Connector

もう1つオーディオトラックを作成し、インプットをグループトラックにします。
※最後に作成したオーディオトラックにオーディオデータが録音されます。

Blue_Cat's_Connector

オーディオレコーディングの場合もレイテンシーが発生しています。

Blue_Cat's_Connector

波形を確認して手動で微調整を行なってください。

※送信側でクリックトラックを用意して同じ要領で録音しておくと、DAW上でのタイミングを合わせが容易になります。

レイテンシーを解消するには

演奏トラックのみのリアルタイムレコーディングも可能ですが、レイテンシーが発生します。
オケトラックと演奏トラックを同時に受信してレコーディングすることでレイテンシーの問題が解消できます。

マルチオーディオ伝送

LISTENTOでは最大16チャンネル(モノラル)のマルチオーディオ伝送が可能です。

送信側の設定

Blue_Cat's_Connector

送信したい1つ目のトラックのインサートに「LISTENTO」を挿します。

Blue_Cat's_Connector

アカウントにログインします。

Blue_Cat's_Connector

レイテンシー/オーディオ品質を決め「start streaming/copy link」をクリックしURLをコピーします。
※レイテンシーとオーディオ品質はログイン後でも変更が可能です。

Blue_Cat's_Connector

送信したいトラックに1つ目の「LISTENTO プラグイン」を複製します。
※Cubaseの場合、「Option(Alt)+ドラッグ」

受信側の設定

Blue_Cat's_Connector

送信したいトラックと同じ数のオーディオトラックを作成し、各トラックへ「LISTENTO Receiver」を挿します。
LISTENTO Receiverを表示させて「Paste Link to Connect」に先ほどコピーしたURLをペーストします。
※他トラックのReceiverにも同じURLをペーストしていきます。

Blue_Cat's_Connector

URLをペーストすると、LISTENTO Receiver内のAudio Stream Channelでチャンネルを選べるようになります。
それぞれ送信側のチャンネルと合わせていきます。

Blue_Cat's_Connector

トラックのソフトウェアモニタリングをオンにして、

Blue_Cat's_Connector

送信側のトラックを再生するとストリーミングが開始されます。
これをレコーディングしてDAWに記録します。



いかがでしたでしょうか?

遠隔でのデータのやり取りが多くなってきている今日この頃。
高音質なストリーミング/リアルタイムレコーディングを行えるシステムは非常に画期的です。

ネット速度やパソコンのスペックに左右される部分はありますが、離れた場所からの音楽制作や、教育現場での遠隔授業など。
LISTENTOを取り入れることで実現する項目が沢山あるはずです。

ぜひ当製品をチェックしてみてください!

記事の担当 加藤 裕一/Uichi Kato

20歳の時に突拍子もなくベースを始め、大学のゴスペルサークルで演奏のイロハを体当たりで学ぶ。

同時期にアーティストのレコーディングやライブサポートを開始し、幅広いジャンルの音楽・人と触れる。

歌のメロディーを生かすベースラインとグルーヴィーなプレイに定評があり、国内外問わず精力的に活動中。

楽曲の演奏をしていく中で編曲(アレンジ)にも興味を持ち、アレンジャーとしても活動を始め、ジャンルを問わず様々な楽曲のアレンジを行う。

その他、ベース講師やDTMレクチャー、レコーディングスタジオ運営など幅を広げて精力的に活動中。

講師のプロフィールを読む