無料の楽譜作成ソフト Dorico SE 登場!
最新のDORICO 5 全解説
楽譜作成ソフトの新たなスタンダードを体験しよう
これまで7回に渡ってお送りしてきたDorico講座ですが、まだユーザーでない皆さんの中には「実際に使ってみるとどうなんだろう?」「どのような点が他の楽譜作成ソフトと違うのだろう?」と興味をお持ちの方もいらっしゃると思います。
そのような方々向けに、Steinberg社から無償エントリー版「Dorico SE」がリリースされました。
- Dorico SE 製品サイト
https://new.steinberg.net/ja/dorico/se/
Dorico SEは、Elementsの豊富な機能はそのままに、2プレイヤー・2パートまでの楽譜を作成することができます。もちろん印刷やPDF、MP3書き出しなどもOK、CubaseなどのDAWで作成したMusicXMLやMIDIファイルの読み込みも可能です。
また、上位版のプロジェクトを開いて、印刷や再生を行うこともできます(編集は不可)。
Doricoにどんな機能があるかについては、ぜひこの講座の初回からご覧になって下さい
Dorico 製品の概要と特徴 動画
Dorico SEを使用してみて、2プレイヤー以上の楽譜を作成したくなった方向けには、現在Dorico Pro、Dorico Elementsの30%OFFキャンペーンが行われています。
Steinberg Online Shop のショッピングカートにて、クーポンコード「JANSALE30」を入力するだけで、通常価格から30% オフで購入できます。
2020/1/23(ドイツ時間)までの期間限定です。
詳しくはこちら: https://new.steinberg.net/ja/promotion/
Steinberg製品 販売代理店株式会社ヤマハミュージックジャパンコンテンツへのアクセス
- Yamaha Music Japan MPP(YouTube)https://www.youtube.com/user/SteinbergJapan
- MPP(Twitter)https://twitter.com/SteinbergJP
- 音楽制作番組Sound Roster(Fresh!)https://freshlive.tv/ymjsoundroster
製品ページ : https://japan.steinberg.net/jp/products/dorico/what_is_dorico.html