トランスリード
シンセの主役メロディに最適
今回のレシピは「トランスリード」の解説です。
派手で存在感のあるサウンドは主張したいメロディートラックに使用されることが多いです。
サウンドの決め手は「ユニゾン」と「デチューン」です。
サウンド作成方法
OSCの設定
- 1_OSCの種類をSAWへ変更します
- 2_厚みや存在感が欲しい場合は、他OSCをオクターブで重ねます
ユニゾンの適用
「VOICINGタブ」を選択し
- 1_ユニゾンの数を増やし音に厚みを与えます
- 2_ディチューンの効果を出します
この段階でかなりトランス色が強くなります。
音程を滑らかにするグライド
ノートが重なった際に、滑らかな音程推移が行われる「グライド」を適用していきます。
またまた「VOICINGタブ」です。
モードを「Monorotate」と「Legato Triller」へ切り替えます。
「OSCタブ」の「Time」から音程推移の時間を調整します。
空間の味付け
「リバーブ」や「ディレイ」を使用し、サウンドに奥行きと広がりを与えます。
これで「トランスリード」の完成です。
このような記事も読まれています
- CATEGORY:
- シンセサイザー レシピ(音作りのコツ)