目次を見る

スクリーンセットで作業スペースを切り替える Logic Pro の使い方

狭い画面でも効率的な作業を行える

PC

DAWを使用していると「作業画面が狭い」という問題がでてきます。

様々なウィンドウを切り替え作業を進めていくため、
どうしても1つ1つのウィンドウが小さくなってしまいます。

そんな時に役立つのが「スクリーンセット機能」です。

自分の好きな画面状態やウィンドウを登録しておき、
特定のキーを押すだけで呼び出すとことができます。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic X スクリーンセットの設定方法

画面の整え

まずはウィンドウを好きな状態へ整えます。
画面の大きさ、トランスポートの位置、ズームなど

画面のロック

この状態を記憶します。
上メニュー → 「番号部分」→ 「ロック」を選択します。
これで画面が登録されました。

「スクリーンセット」の横に表示されている番号は
現在の画面番号を表しており、上記で登録した画面は「1」に割り当てられたことを表します。

この要領でよく使う画面を次々と登録していきます。

ピアノロール

次はよく使う「ピアノロールウィンドウ」を登録してみましょう。
画面いっぱいに広げると、とても見やすくオススメです。

画面を整えたら、上記と同じ様に登録するのですが、
「画面番号_1」は先ほど使用しています。

そこでピアノロール画面は「スクリーンセット_2」に保存します。
上メニュー → 「番号部分」→ 「複製」を選択します。

複製

上記ダイアログが表示されます。
番号を確認し、任意の名前をつけます。

これで「2」にピアノロールが登録されました。

ミキサー

最後に「ミキサーウィンドウ」も登録してみます。

こちらも画面をいっぱいに広げて、整えた後、
上メニュー → 「番号部分」→ 「複製」を選択します。

ミキサー

ダイアログの「番号」「名前」を確認し「OK」を押します。

これで合計3つの画面が登録されました。


スクリーンセット使用方法

キーボードの「1」「2」「3」を押すと、
瞬時に登録した画面に切り替わります。

これら使用すれば、大画面で「編集」「MIDI打ち込み」「MIX」が行え、
作業に応じて他画面へ簡単に移動することができます。

作業が飛躍的に快適になりますね。

また画面の記憶は「1〜3」までですが、それ以上も登録可能です。
ロックした画面を変更したい場合は、上メニューからロックを外すだけでOKです。

是非ご活用ください。

Logic スクリーンセットの設定方法

アレンジウィンドウ_スクリーンセット

↑ まずはウィンドウを好きな状態へ整えます。
画面の大きさや、トランスポートの位置、ズームなど

スクリーンセットロック

↑ 画面が整ったら、この状態を記憶します。
上メニュー → 「スクリーンセット」→ 「ロック」を選択します。
これで画面が登録されました。

「スクリーンセット」の横に表示されている番号は
現在の画面番号を表しており、上記で登録した画面は「1」に割り当てられたことを表します。

この要領でよく使う画面を次々と登録していきます。

ピアノロールウィンドウ

↑ 次はよく使う「ピアノウィンドウ」を登録してみましょう。
画面いっぱいに広げるととても見やすくオススメです。

画面を整えたら、上記と同じ様に登録するのですが、
「画面番号_1」は先ほど使用しています。

そこでピアノロール画面は「スクリーンセット_2」に保存します。

ピアノロール_スクリーンセット複製

↑ 上メニュー → 「スクリーンセット」→ 「複製」を選択します。

スクリーンセット複製

↑ 上記ダイアログが表示されます。
番号を確認し、任意の名前をつけます。

これで「2」にピアノロールが登録されました。
上記で行った、上メニュー → 「スクリーンセット」→ 「ロック」で画面が変わらないようにします。

ミキサーウィンドウ複製

↑ 最後に「ミキサーウィンドウ」も登録してみます。
こちらも画面をいっぱいに広げて、整えた後、
上メニュー → 「スクリーンセット」→ 「複製」

スクリーンセット複製_ミキサー

↑ ダイアログの「番号」「名前」を確認し「OK」を押します。
その後に上記と同様にロックをかけます。

これで合計3つの画面が登録されました。

スクリーンセット使用方法

キーボードの「1」「2」「3」を押すと、
瞬時に登録した画面に切り替わります。

スクリーンセット

これら使用すれば、大画面で「編集」「MIDI打ち込み」「MIX」が行え、
作業に応じて他画面へ簡単に移動することができます。
作業が飛躍的に快適になりますね。

また画面の記憶は「1〜3」までですが、それ以上も登録可能です。
ロックした画面を変更したい場合は、上メニューからロックを外すだけでOKです。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic Pro