トップページ > FL Studioの使い方 上級者編 > スタンプで音程やコードを効率的に打ち込む FL Studio
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

スタンプで音程やコードを効率的に打ち込む FL Studio 使い方

ピアノロール上で適切な音程を自動的にを打ち込む

スタンプ

ピアノロールに搭載されている「スタンプ機能」はMIDIの音程入力を支援してくれる
非常に強力な機能です。

楽曲の中で使用する音程やコードについて、最低限の知識で打ち込むことができるため、
音楽理論が苦手という方も楽しく使用することができます。

スタンプの活用方法

スタンプ-1

ピアノロール上部のスタンプアイコンをクリックします。

スタンプの詳細

すると、ダイアログが表示されます。
スタンプは大まかに四つのグループに分けられます。
(色付きの枠は解説用に追加)

  • 赤 : コードの構成音を打ち込むことができます
  • 黄色 : スケールの構成音が全て打ち込まれます
  • 緑 : ドラムに向いているタイプで8分音符や16分音符間隔でノートを打ち込めます
  • オレンジ : ベース、ピアノ、ストリングスなどで使える、スライドを呼び出すことができます

コードの入力

メジャー7th

例としてコードの「Major 7th」を選択しました。

コードの打ち込み

クリックした音程から自動的に「Major 7th」のコードが作成されます。
デフォルトでは一度コードを打ち込むと、次からは通常ノートの打ち込みに戻ります。

Only one-1

スタンプダイアログの「Only one」をクリックし無効にすることで、
常に指定したスタンプで打ち込みが行われます。

リンク

スタンプで打ち込まれたMIDIノートはリンクされています。
そのため、どれか1ノートを移動すると、全ノートもそれに合わせて移動されます。

このリンクを解除したい場合は「リンク」アイコンをクリックし消灯させてください。
編集後に、再度リンクを有効にすることで改めてノートの間隔が固定されます。

スケールの入力

Bluse

続いてスケールのスタンプも使用してみましょう。
ここでは「Bluse」を選択しました。

Bluse-1

Fをクリックすると、Fから始まるブルーノートスケールが書き込まれました。
その楽曲のスケールで使用するサウンドが把握できるため非常に便利です。

全オクターブ

このスタンプを利用して、全オクターブへスケールを打ち込んだMIDIクリップを作っておくと、

他のトラック

他のチャンネルを打ち込む際、鍵盤のカラーが変わります。
使用するサウンドをすぐに把握することができるため非常に便利です。