ギターチョップ処理
ギター波形を切り刻み再配置
今回の制作レシピは「ギターチョップ」と題しまして、
波形をカットし「8分、16分、32分」へ配置し直すテクニックとなります。
素材から新たなリズムを作成することができる他、
独特のブツ切り感を得ることができます。
サウンド作成
素材を分割する
素材を適当にカットします。
素材を配置する
素材を移動し、「8分、16分、32分」へ配置します。
音の長さをコントロールすることで、ノリを調整することができます。
応用テクニック
2トラック以上に素材を配置し、PANを異なる設定にします。
音が移動したようなグルーブを演出することができます。
これでサウンドの完成です。
このような記事も読まれています
「Loopmash」1_ ループ素材の設定と調整
リズムや楽器素材を投げ込むことで、素材をスライスし新たに組み替えるという新感覚のプラグインです。設定次第でグリッジ効果も出すことができます。
リバーブ成分を加工しノリを作る
リバーブ成分を波形に書き出し、カットを行うことで、より繊細なノリを作るテクニックを解説していきます。
クロスフェード_CrossFade
別々のオーディオファイルをつなぎ合わせた際に発生するノイズを防ぐため各ファイルのつなぎ目音量を調整する機能をDAW別に解説していきます。
トラックにトリッキーな処理をiZotope Stutter Edit
手作業で行うと膨大な労力を要してしまう、様々な特殊効果を簡単に行うことができます。グリッジサウンドを得たい方にとてもオススメです。
- CATEGORY:
- 制作レシピ