トップページ > DTM製品プレスリリース・音楽イベント紹介 > Studio One 6.5がリリース |待望のDolby Atmosネイティブ統合を実現!
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

Studio One 6.5がリリース |待望のDolby Atmosネイティブ統合を実現!

Studio One Proだけで空間オーディオ作品を作成可能に

日本でも使用者・ファンが増え続けている人気DAW 「Studio One」のバージョン6.5がリリースされました!
このバージョンでは遂に「Dolby Atmos」にネイティブ対応を果たし、音楽表現の幅・可能性が大きく広がりました。
ここではProfessionalエディションに追加されたDolby Atmosについて確認していきます。

最大9.1.6までのモニタリングに対応!バイノーラル出力もサポート

「ソング設定」には「Spatial Audio」タブが用意されており、Surround/Dolby Atmosへの切り替えが行えます。
Bed Formatは7.1.2まで、アウトプットは9.1.6までに対応します。

マルチチャンネル・マイクによるサラウンド・レコーディングも可能になっており、Dolby Atmos(ADM)を複数のフォーマットと同時にエクスポートできます。

併せてバイノーラルでのヘッドフォン出力がサポートされています。
ヘッドフォン・イヤホンで空間オーディオ作品を確認、制作することも可能になりました。

純正プラグインもマルチチャンネルに対応

今回にアップデートによってStudio Oneに付属する純正プラグインもマルチチャンネルに対応!
Surround Delay/Open Air2を含めた7.1.4コンボリューション・リバーブも完璧に動作します。

追加のソフトウェア/プラグインは必要とせずStudio Oneだけで、すぐにSpatial Audio作品が制作できるという点は非常に大きいですね。

デモソングも用意

予めソングテンプレートやチュートリアルが用意されています。

パン部分を右クリックすると、パンモードを変更してトラックをコントロールできます。



いかがでしたでしょうか?
突然告知されたアップデートは今後の音楽制作をサポートする大きな一歩となりました。

Apple社の「Apple Music」から提供される作品の一部がDolby Atmosに対応したというのも記憶に新しく、これらの制作に対応するスタジオも増えてきていますので、需要は高くなっていくはずです。

記事内でも触れましたが、ヘッドフォン・イヤホンで空間オーディオ作品を確認、制作することも可能になっていますので、ぜひこれを機に新しい可能性を体験してみてください!