広告

音程処理 音楽理論 音楽機材・ソフト紹介 音圧・音量 音像処理 空間処理 波形処理 歪み・サチュレーター 機材設定 機材 書き出し・読み込み・変換 打ち込みテクニック 打ち込み 基本編集 周波数 便利操作・作業効率化 作詞のメソッド 作業環境 低音処理 レコーディング リミッター・マキシマイザー リバーブ リハーモナイズ リズム楽器 リズム処理 リズム モニタリング ミックスが上手くなるTIPS ミキサー・ミキシング マルチ音源 マスタリング ポップス ボーカロイド ボーカル ボリューム処理(コンプレッサー) ベース ベル ヘッドホン ブレイクビーツ ブラス ファイル管理 ピアノ・Key ビンテージ ヒット曲の分析 パッド バージョン新機能解説 バンドサウンドを創るには バッキング ハード機器 ハードウェア操作 ドラム・打楽器 ドラム ドラゴンクエスト トリガー トランジェント ディレイ ディエッサー テンポ処理 テストタグネーム ソフトシンセ ストリングス ステレオイメージャー シンセサイザー サンプリング サンプラー サウンド入出力 サウンド入出 コンプレッサー ゲーム音楽 ゲート グリッチ ギター ギタリストのためのAbleton Live キック カットアップ オートメーション オーディオ操作 オーディオ処理 オーディオインターフェイス エフェクト処理 エフェクト インストール/製品登録 イコライザー アナライザー いきものがかり Zynaptiq YouTube生配信 XLN Audio Xfer Records
トップページ > DTMのための音楽機材・ソフト紹介 > CD楽曲をiCloudで扱える iTunes Match
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

CD楽曲をiCloudで扱える iTunes Match

バックアップやファイル容量の削減に最適なiTunes Match

iTunes Match

http://www.apple.com/jp/itunes/itunes-match/

「iTunes Match」が日本でも利用することができるようになりました。
CDやデータから読み込んだ楽曲を「iTunes Store」で購入した楽曲と同等に扱うことができます。

  • データやCDを破損、紛失させてしまった際のバックアップ
  • デバイスに入りきらない楽曲をiCloud上から再生

などのメリットを期待することができます。

iTunes Matchの解説

サービスに必要なもの

  • Appleアカウント
  • 年間登録料 3,980円
  • iTunes

楽曲を登録できる上限は25,000曲までとなっています 
使用できるデバイスは最大10台となっています 

iTunes Match の登録、設定方法

itunes

iTunesを立ち上げ「Match」メニューをクリックします。

itunes-2

赤囲み部分のボタンをクリックします。

ID  PASS

「IDとPass」を入力し「登録する」をクリックします。

支払情報

支払情報を入力し「完了」を選択します。

コンピュータを追加

「コンピュータを追加」をクリックします。

同期

既に読み込んである楽曲も「iTunes Match」の対象となります。
曲数によって、しばらく時間がかかる場合があります。

iPad

使用されている全デバイス(10台まで)から楽曲の視聴、ダウンロードが行うことができます。

デバイスにiTunes Matchが反映されない場合

設定

「設定」をタップし、開きます。

ミュージック

「ミュージック」をタップし開きます。

iTunes Match 有効

「iTunes Match」を有効にします。