広告

音程処理 音楽理論 音楽機材・ソフト紹介 音圧・音量 音像処理 空間処理 波形処理 歪み・サチュレーター 機材設定 機材 書き出し・読み込み・変換 打ち込みテクニック 打ち込み 基本編集 周波数 便利操作・作業効率化 作詞のメソッド 作業環境 低音処理 レコーディング リミッター・マキシマイザー リバーブ リハーモナイズ リズム楽器 リズム処理 リズム モニタリング ミックスが上手くなるTIPS ミキサー・ミキシング マルチ音源 マスタリング ポップス ボーカロイド ボーカル ボリューム処理(コンプレッサー) ベース ベル ヘッドホン ブレイクビーツ ブラス ファイル管理 ピアノ・Key ビンテージ ヒット曲の分析 パッド バージョン新機能解説 バンドサウンドを創るには バッキング ハード機器 ハードウェア操作 ドラム・打楽器 ドラム ドラゴンクエスト トリガー トランジェント ディレイ ディエッサー テンポ処理 テストタグネーム ソフトシンセ ストリングス ステレオイメージャー シンセサイザー サンプリング サンプラー サウンド入出力 サウンド入出 コンプレッサー ゲーム音楽 ゲート グリッチ ギター ギタリストのためのAbleton Live キック カットアップ オートメーション オーディオ操作 オーディオ処理 オーディオインターフェイス エフェクト処理 エフェクト インストール/製品登録 イコライザー アナライザー いきものがかり Zynaptiq YouTube生配信 XLN Audio Xfer Records
トップページ > DTMトラブルシューティング > 海外DTMプラグイン販売店 Plugin Boutiqueのアカウント作成・製品の購入方法
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

海外DTMプラグイン販売店 Plugin Boutiqueのアカウント作成・製品の購入方法

豊富なプラグインラインナップを誇るPluginBoutique

現在、多くのDTMソフト/プラグイン製品はダウンロード版での購入可能となっています。
中にはオンラインストアでしか製品を購入しなくなった。という方も少なくないのではないでしょうか。

オンラインストアのメリットとして

  • その日のうちに製品を購入/使用できる
  • 製品を買いに行く手間が省ける
  • デモ版が用意されている場合は購入前にお試しができる

などが挙げられます。

最近ではオンラインストア上でDTMソフト/プラグイン製品のセールが頻繁に行われており、お得に製品を購入できる機会も多いです。

この際、「海外ストア」からのダウンロード購入を選択肢を入れておくと、日本では扱われていない質の高い製品を見つけたり、価格面で有利となる場合があります。

海外にはとてもユニークで、製品のラインナップが豊富なストアが数多くありますが、ここでお勧めしたいのが、「PluginBoutique(プラグインブティック)」です。

VST Plugins, Synth Presets, Effects, Virtual Instruments, Music Plugins from Pluginboutique

PluginBoutique-1

サイトも見やすく、製品もラインナップに富んだ品揃えが特徴です。
また、お得なセールやキャンペーンなども定期的に開催されています。

ここでは「PluginBoutique」のアカウント開設〜製品購入までの流れをお伝えしていきます。

Plugin Boutique アカウント取得方法・製品購入までの流れ

Step1 アカウントの開設

Combear-download-0

コチラ」からユーザーログインへ進みます。

Hybrid3-1dollar-4

「Click here」を選択し、アカウントの新規作成を行います。

Hybrid3-1dollar-5

「メールアドレス」と「パスワード(確認用を含む)」を入力後、規約にチェックをいれて「REGISTER」をクリック

Hybrid3-1dollar-6

メールアドレスに届いたリンクをクリックします。

Hybrid3-1dollar-7

先ほど設定したメールアドレスとパスワードで、「Plugin Boutique」でログインを行います。
これでアカウントの開設が完了です。

Step2 製品の購入

もし欲しい製品が決まっていた場合は、

検索

ここから製品名やメーカー名で検索をかけることもできます。(英語入力)

Scaler

ここでは作曲コード支援ソフト「Scaler」を購入することにしました。

Scalerの使い方 動画解説

scaler-1

「¥」を選択します。
セールなど、特別な割引コードがある場合は「DISCOUNTS」ヘコードを入力します。

情報

必要情報を入力しお支払い方法を「PayPal」か「クレジットカード」から選択します。
文字の入力は全てローマ字で行います。

PayPal

PayPalの場合は、別ウィンドウが開きますので、ログインを行い支払いを完了させます。

Proceed-1

クレジットカードの場合は、カード情報を入力して「PROCEED」を選択します。
決済が完了すれば、すぐに製品をダウンロードし使用することができます。

Step3 製品のダウンロード

My Account

アカウントにログインしていることを確認し、「MY ACCOUNT」をクリックします。

My Account-1

このページから購入した製品を一覧でき、いつでもダウンロードを行える状態となります。
ここから製品のシリアルナンバーも表示/ダウンロード可能です。

Mac/Windowsを選択し、製品をダウンロード・インストールします。
この流れは非常にスピーディーですね。


いかがでしたでしょうか?
非常に簡単な流れとなりますので、気になっている製品がある場合は使用してみてください。

プラグイン規格について 解説動画