広告

音程処理 音楽理論 音楽機材・ソフト紹介 音圧・音量 音像処理 空間処理 波形処理 歪み・サチュレーター 機材設定 機材 書き出し・読み込み・変換 打ち込みテクニック 打ち込み 基本編集 周波数 便利操作・作業効率化 作詞のメソッド 作業環境 低音処理 レコーディング リミッター・マキシマイザー リバーブ リハーモナイズ リズム楽器 リズム処理 リズム モニタリング ミックスが上手くなるTIPS ミキサー・ミキシング マルチ音源 マスタリング ポップス ボーカロイド ボーカル ボリューム処理(コンプレッサー) ベース ベル ヘッドホン ブレイクビーツ ブラス ファイル管理 ピアノ・Key ビンテージ ヒット曲の分析 パッド バージョン新機能解説 バンドサウンドを創るには バッキング ハード機器 ハードウェア操作 ドラム・打楽器 ドラム ドラゴンクエスト トリガー トランジェント ディレイ ディエッサー テンポ処理 テストタグネーム ソフトシンセ ストリングス ステレオイメージャー シンセサイザー サンプリング サンプラー サウンド入出力 サウンド入出 コンプレッサー ゲーム音楽 ゲート グリッチ ギター ギタリストのためのAbleton Live キック カットアップ オートメーション オーディオ操作 オーディオ処理 オーディオインターフェイス エフェクト処理 エフェクト インストール/製品登録 イコライザー アナライザー いきものがかり Zynaptiq YouTube生配信 XLN Audio Xfer Records
トップページ > DTMトラブルシューティング > Mac_10.8 Mountain Lion 各ソフト対応状況
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

Mac_10.8 Mountain Lion 各ソフト対応状況

Mac_10.8_各DAWソフトの対応状況

MAC 新OS_10.8 「Mountain Lion」がリリースされました。

mountainlion

http://itunes.apple.com/jp/app/os-x-mountain-lion/id537386512?ls=1&mt=12

気になるのは、やはりDAW関連のソフト互換かと思います。

Sleepfreaksレッスン DAW対応ソフトの状況をまとめてみました。
アップデータなどが出次第、随時更新してきたいと思います。

※弊社独自調査の結果になります 

インストーラー/アップデーターがインストールできない場合は?

er

↑ このようなエラーでインストールが行えない場合の対処法です。

Desktop

↑「システム環境設定」をクリックします。

システム環境設定

↑「セキュリティとプライバシー」を選択します。

セキュリティとプライバシー

↑「一般タブ」の鍵マークを外し、
「全てのアプリケーションを許可」へチェックを入れます。

これでインストールが可能となります。

ソフト別対応状況

Protools

最新Ver 10.3で完全対応となります 

http://www.avid.com/jp/products/family/pro-tools

マイアカウントにログインし、
Ver 10.3をダウンロード/インストールしてください。

Logic

最新Ver 9.1.7で完全対応です 

Apple

↑ こちらから最新Verへアップデートを行ってください。

Cubase

最新Verで起動可能です 
以下URLから最新Ver ダウンロード/インストールを行ってください。
http://japan.steinberg.net/jp/support/downloads/cubase_6.html

StudioOne

StudioOne

最新Verで起動可能です 

Studio One

赤囲み部分より、最新Verへアップデートを行ってください。

Spectrasonics

TrilianOmnisphereStylus

最新Verで起動可能です 

http://auth.spectrasonics.net/useracct/ (要ログイン)
最新版のダウンロード/インストールを行ってください。

BFD2

BFD2

最新Verで起動可能です 

http://www.fxpansion.com/index.php?page=10&tab=81(要ログイン)
最新版のダウンロード/インストールを行ってください。

Melodyne

最新Verで起動可能です 

melodyne 

最新版のダウンロード/インストールを行ってください。
http://www.celemony.com/cgi-bin/WebObjects/LicenseApp (要ログイン)

AutoTune

Auto-Tune

最新Verで起動可能です (32bit版)
最新版のダウンロード/インストールを行ってください。

http://www.antarestech.com/download/update.shtml

Komplete 8

Komplete-1

最新Verで起動可能です 

「アプリケーション」→「」→「ServiceCenter」より
アップデート/インストールを行ってください。

※Protoolsにて起動の際、「Kontakt5」読み込みで固まる現象が起こりました。
「System HD」 → 「ライブラリ」→ 「Application Support」→「Digidesign」→「Plug-Ins」フォルダから
「Kontakt5」を外し、Protools起動後に戻す事で解消しました。

RealGuitar

RealGuitar

最新Verで起動可能です 

http://www.musiclab.com/download.html

最新版のダウンロード/インストールを行ってください。

※再度アクティベートが必要になる場合があります

Waves

WavesPlatinum

最新Verで起動可能です 
「アプリケーション」→「Waves」→「Applications」→「wlc」より
新Verへのアップデートを行ってください。