広告

音程処理 音楽理論 音楽機材・ソフト紹介 音圧・音量 音像処理 空間処理 波形処理 歪み・サチュレーター 機材設定 機材 書き出し・読み込み・変換 打ち込みテクニック 打ち込み 基本編集 周波数 便利操作・作業効率化 作詞のメソッド 作業環境 低音処理 レコーディング リミッター・マキシマイザー リバーブ リハーモナイズ リズム楽器 リズム処理 リズム モニタリング ミックスが上手くなるTIPS ミキサー・ミキシング マルチ音源 マスタリング ポップス ボーカロイド ボーカル ボリューム処理(コンプレッサー) ベース ベル ヘッドホン ブレイクビーツ ブラス ファイル管理 ピアノ・Key ビンテージ ヒット曲の分析 パッド バージョン新機能解説 バンドサウンドを創るには バッキング ハード機器 ハードウェア操作 ドラム・打楽器 ドラム ドラゴンクエスト トリガー トランジェント ディレイ ディエッサー テンポ処理 テストタグネーム ソフトシンセ ストリングス ステレオイメージャー シンセサイザー サンプリング サンプラー サウンド入出力 サウンド入出 コンプレッサー ゲーム音楽 ゲート グリッチ ギター ギタリストのためのAbleton Live キック カットアップ オートメーション オーディオ操作 オーディオ処理 オーディオインターフェイス エフェクト処理 エフェクト インストール/製品登録 イコライザー アナライザー いきものがかり Zynaptiq YouTube生配信 XLN Audio Xfer Records
トップページ > ニュース > ROCK’in MAILMAN にてメールマガジンを担当させていただきます
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

ROCK’in MAILMAN にてメールマガジンを担当させていただきます

この度 Rock oN Company 様のメールマガジンにて、
ミキシングコーナーを担当させていただくこととなりました。

2015年4月17日より半年間、毎週金曜日の配信を予定しています。

今までご要望を多数いただいていました、ミキシング解説。
これをWaves製品「Sound Design Suite」を中心にをお届けしていきます。

http://store.minet.jp/item/2786/182.html
4月限定で82%オフで購入することができます。
是非チェックをお願いします。

初心者の方でも分かりやすくを基本としながらも、
少し掘り下げたマニアックな内容も考えています。

メールマガジンのご登録は無料となっていますので、
是非ご講読、お役立ていただければ幸いです。

ご登録は以下より行っていただけます。
http://www.miroc.co.jp/mailman/

Rock’in MAILMAN

「メールマガジン登録」をクリックしていただき、
お名前、メールアドレスをご入力ください。

現在までのアーカイブはコチラから