広告

音程処理 音楽理論 音楽機材・ソフト紹介 音圧・音量 音像処理 空間処理 波形処理 歪み・サチュレーター 機材設定 機材 書き出し・読み込み・変換 打ち込みテクニック 打ち込み 基本編集 周波数 便利操作・作業効率化 作詞のメソッド 作業環境 低音処理 レコーディング リミッター・マキシマイザー リバーブ リハーモナイズ リズム楽器 リズム処理 リズム モニタリング ミックスが上手くなるTIPS ミキサー・ミキシング マルチ音源 マスタリング ポップス ボーカロイド ボーカル ボリューム処理(コンプレッサー) ベース ベル ヘッドホン ブレイクビーツ ブラス ファイル管理 ピアノ・Key ビンテージ ヒット曲の分析 パッド バージョン新機能解説 バンドサウンドを創るには バッキング ハード機器 ハードウェア操作 ドラム・打楽器 ドラム ドラゴンクエスト トリガー トランジェント ディレイ ディエッサー テンポ処理 テストタグネーム ソフトシンセ ストリングス ステレオイメージャー シンセサイザー サンプリング サンプラー サウンド入出力 サウンド入出 コンプレッサー ゲーム音楽 ゲート グリッチ ギター ギタリストのためのAbleton Live キック カットアップ オートメーション オーディオ操作 オーディオ処理 オーディオインターフェイス エフェクト処理 エフェクト インストール/製品登録 イコライザー アナライザー いきものがかり Zynaptiq YouTube生配信 XLN Audio Xfer Records
トップページ > ニュース > 弊社講師・侘美秀俊 著「できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門」出版のお知らせ
目次を見る
Sleepfreaks監修のDTM向けPC

弊社講師・侘美秀俊 著「できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門」出版のお知らせ

「できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門」

この度、弊社講師・侘美秀俊 著「できる ゼロからはじめるパソコン音楽制作超入門」が
リットーミュージックより出版されます。

弊社は付属DVDの映像編集を担当させていただきました。

6月24日発売ですので、下記にてご予約いただくか、全国の書店にてお求めください。
何卒よろしくお願いいたします。

【内容紹介より】
累計7,000万部の人気を誇る「できるシリーズ」に、
パソコンによる音楽制作(DTM)の入門書が登場しました。

無料の音楽制作ソフトをダウンロードすることで、
あなたのパソコンが本格的な音楽スタジオに早変わり!

日頃から音楽や楽器に親しんでいる人はもちろん、楽器の経験がない人でもパソコンを使えば
いろいろな楽器の音を鳴らすことができ、自分の音楽を作っていくことができるのです。

つまずきやすいセットアップやユーザー登録なども、大きな画面写真で丁寧に紹介しているので、
誰でも簡単に音楽制作を始められます。解説に従って、ドラムやベース、ピアノを打ち込み、
サンプル曲を仕上げていくことで、パソコン音楽制作の基礎知識がしっかりと身につきます。

本書とともに、音楽制作の楽しさをぜひ味わってみてください。

動画ダイジェスト

takumi_profile

侘美は「音楽理論/Finale」を得意分野とし、弊社にてレッスンをご提供しております。
また、下記の記事・動画につきましては、無料で公開中です。

  1. Finale_使用法
  2. DTMのための音楽理論

侘美から直接レッスンを受けてみたいという方は、お気軽にお問い合わせ下さい。



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/madia/sleepfreaks-dtm.com/public_html/wordpress/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637