Logic Proの使い方 初心者編
- Logic Proの使い方 初心者編
タグから探す
キーワード絞込
オーディオインターフェイスの設定_Logic Pro
お使いの「オーディオインターフェイス」から 「Logicの音を出す」「楽器を録音する」ための設定です。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #レコーディング#機材設定
1_プロジェクトを作成する_Logic Pro
Logicでは楽曲のことをプロジェクトと呼びます。 ここではプロジェクトの作成と保存を解説していきます。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #ファイル管理
2_編集ウィンドウを理解しよう_Logic Pro
作業の中心として使用される「プロジェクトウィンドウ」主要部分を解説していきます。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #基本編集
3_トラックを作成する_Logic Pro
LogicProで打ち込みやオーディオ録音を行うためのトラックを作成します。 大きく分けて2種類のトラックがあります。 1つはMIDIトラック、もう1つはオーディオトラックです。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #MIDI打ち込み#基本編集
4_楽曲のテンポを設定する_Logic Pro
LogicProの楽曲スピードを変更する「テンポコントロール」を解説していきます。 テンポは楽曲の印象を左右する非常に重要な要素です。 少しずつ変更し、楽曲に最適な値を見つけてください。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #テンポ処理
5_ ピアノロールウィンドウを理解する_Logic Pro
打ち込みを行うための重要ウィンドウ「ピアノロール」を把握していきます。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #MIDI打ち込み#基本編集
6_ピアノロールでの打ち込み_Logic Pro
「ピアノロール」で実際に打ち込みを行っていきます。ここではドラムを打ち込んでいます。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #MIDI打ち込み
7_リアルタイムでのMIDI打ち込み_Logic Pro
「リアルタイムレコーディング」はMIDIキーボードを演奏して、Logicへ演奏を記録する操作です。 強弱などの演奏ニュアンスも記録され、プレイヤーの意図もしっかりと伝えることができます。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #MIDI打ち込み#レコーディング
8_オーディオレコーディング_Logic Pro
Logic Proへ歌やギターなどのオーディオをレコーディングしていきます。 レコーディングのコツや注意点なども多数ありますので、必ず確認した後に録音を行ってください。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #オーディオ操作#レコーディング
9_様々な編集を行う_Logic Pro
これまで作成してきたトラック素材を編集し、楽曲に最適化していきます。この作業はあらゆる場面で応用ができる基本項目になりますので、ここでしっかりと覚えてしまってください。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #基本編集
10_トラック調整とミキサーウィンドウ_Logic Pro
音量や定位を調整する「ミキサーウィンドウ」を解説していきます。これにより楽曲が更に聴きやすくなります。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #ボリューム処理(コンプレッサー)#ミキサー・ミキシング
11_楽曲の書き出し_Logic Pro
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #ミキサー・ミキシング#書き出し・読み込み・変換
12_コピーとペースト_Logic Pro
「コピー」「ペースト」に関しての基本概念と応用を習得していきます。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #基本編集
13_操作を1つ前に戻す「Undo機能」_Logic Pro
DTMで頻繁使用する、「1つ前の操作に戻る」という王道操作「アンドゥ」についてです。必ずマスターしてください。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #便利操作・作業効率化
14_必ず行いたいレイテンシー調整_Logic Pro
「レイテンシー」について解説です。録音時に発生する音の遅れを最適化し、快適なレコーディングを目指します。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #レコーディング#機材設定
15_DTMの王道。ループ機能_Logic Pro
LogicProのループ再生は編集時に欠かすことができない機能です。 同じ箇所を繰り返すというシンプルな操作ですが、それだけに汎用性も非常に高いです。 ここでは、その使用例を解説していきます。 ...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #便利操作・作業効率化
16_AppleLoopsを使用する_Logic Pro
楽器が弾けずとも、このループを利用することで楽曲制作が行えます。苦手な楽器のみ利用するというスタンスもお勧めです。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #MIDI打ち込み#オーディオ操作#ファイル管理
17_ループレコーディングを行う_Logic Pro
Logic PrOでレコーディングする際に非常に便利な「ループ再生」ループレコーディング。 特定箇所を何度も録音し、良いプレイが録れるまで再生を止めずにレコーディングを続けることができます。...
- CATEGORY:
- Logic Proの使い方 初心者編
- TAGS:
- #レコーディング#便利操作・作業効率化