【無料】Heavyocity「Free Production Loops 2017」無償配布中!24bit/48kHz WAVの高音質ループ素材

【無料】Heavyocity「Free Production Loops 2017」無償配布中!24bit/48kHz WAVの高音質ループ素材
2017年12月〜2018年1月(Holiday期間中のみ)
Heavyocity社から「NOVO: MODERN STRINGS」(定価:549ドル)とCYCLEエンジンで作成した24bit/48kHzの高音質ループ素材「Free Production Loops 2017」が無償配布中です。ダウンロードページには明記されていませんが、「ロイヤリティフリー」で「商用利用可能」のようです。
Heavyocity – NOVO – CYCLE Tutorial
Heaviocity社といえば、以前弊社でも解説を行った大迫力の映画用パーカッション音源「DAMAGE」や定番のシネマティック・サウンドを多数収録した「EVOLVE」を製造しているメーカーですので、ご存知の方も多いかもしれません。
今回無償配布されている「Free Production Loops 2017」は、そのまま利用可能なWAVファイルのみならず、LogicやGarageBandユーザーにはお馴染みの「Apple Loops」のフォーマットにも対応。
容量は380MBで「WAV、Apple Loopsフォーマット」それぞれ60ループが用意されています。
- 30ループ(Key = C | 15 straight , 15 triplet)
- 30ループ(Key = G | 15 straight , 15 triplet)
ここではダウンロード方法も併せてご紹介いたします。
Heavyocity Free Production Loops 2017 Preview
DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。
「Free Production Loops 2017」ダウンロード方法
「コチラ」から、ダウンロードページヘ進みます。
1_Add to cartをクリック
2_Cartをクリック
「Proceed to checkout」をクリック。
新規アカウントを作成される方は、【*】の箇所を埋めます。
パスワードは12文字以上、大文字・小文字、数字、記号(!”?$%^&)など組み合わせて「Medium」以上の表記にします。
規約に【✔】をいれ「Place order」をクリックします。
お使いのPCに合わせて「Windows/Mac Installer(Zipファイル)」をクリックします。
なお、メールにもダウンロードリンクは届いています。
Zipファイルを解凍すれば、「Apple Loops」「WAV」がフォルダ分けされています。
「Free Production Loops 2017」を使用する
Logic、GarageBand以外のユーザーは、そのままWAVファイルをドラッグ&ドロップで使用可能です。
「Free Production Loops 2017」をApple Loopsで使用する
LogicやGarageBandユーザーは、WAVをそのまま使用することも可能ですが、Apple Loopsで便利に管理することができます。
まずApple Loopsを開いて、フォルダごとドラッグ&ドロップします。
この時フォルダ名を変更して分かりやすい名前にしても良いかと思います。
「ループフォルダへ移動」をクリックすれば、自動的に「Free Production Loops 2017」が「Apple Loops」に追加されます。
ループバック【すべてのジャンル】という箇所をクリックすれば、先ほど追加したフォルダが表示されます。
「拍」「テンポ」「キー」などの情報も自動的に追加されているため、非常に便利ですね。
これら高音質なループ素材が期間限定で無償配布されていますので、気になる方は入手されてみてはいかがでしょうか?
ダウンロードは「コチラ」から。
DAMAGE 解説動画
EVOLVE 解説動画
セール情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。