Match EQ機能搭載、人間の聴覚をモデル化したプラグイン「EQuivocate」

人間の聴覚をモデル化したプラグインEQ「EQuivocate」
キャンペーンは終了しました。
Eventide社の新開発のプラグインEQ「EQuivocate」(イクイボケート)が、通常価格:10,000円(99ドル)のところ、2017年10月31日まで無料配布中です。
人間の聴覚をモデリングした「リニアフェイズ」仕様のグラフィックEQで、バンド数は最大26まで変更可能。
「Match EQ」機能により、解析したお気に入り楽曲の周波数特性(EQカーブ)をご自身の楽曲へ適用することもできます。
また、Richard Devine、Jeremy Lubsey、Alex Saltz、Sebastian Arocha Morton、Richard X、John McCaigといったアーティストによるプリセットが収録されています。
互換性は、Mac/Windows、32/64bit、VST/AU/AAX対応の為、Cubase、Logic、ProToolsなど主要DAWソフトで使用可能です。
(フリーダウンロードの際、iLokアカウントとメールアドレスが必要です)
非常に実用性の高いプラグインEQですので、この情報を知らなかった、もしくはダウンロードを忘れていたという方は、
製品のダウンロード方法からDAWで使用するまでの流れをご紹介しておりますので、無料配布期間中にゲットしておきましょう!
また、DTM関連のセールや新製品、フリー情報などを呟く弊社Twitterアカウント「@DTM_SALE」のフォローもしていただけると非常に嬉しいです。
目次
- 1ウェブサイトから登録、アクティベーションまで
- 2EQuivocateのダウンロードとインストール
- 3DAWでEQuivocateを立ち上げる
- 4EQuivocateの使い方(動画解説)
- 5iLokアカウントの取得
- 6iLokライセンスマネージャーのインストール
ウェブサイトから登録、アクティベーションまで
「コチラ」から、Eventide社のウェブサイトへ進みます。
既に、iLokアカウントをお持ちの方は、メールアドレスとiLokのユーザーIDを入力して、Submitを押します。
iLokアカウントをお持ちで無い方は、ページ下部で、iLokのアカウント登録から、iLokライセンスマネージャーのインストールまで行って、戻ってきて下さい。
「iLokのアカウント取得」へ進む。
すると、ログインした「iLokライセンスマネージャー」に、「EQuivocate」が追加されます。
どうやら、フリーダウンロードの場合、アクティベーションコード(シリアルナンバー)は必要なく、製品を右クリックから「Activate」をクリックすればOKです。
その後、製品(EQuivocate)とPC(iLokキーをご使用の方はiLok)を選択して「Activate」をクリック、「OK」と進んでいきます。
「Successful Activation」が表示されればOKです。
EQuivocateのダウンロードとインストール
登録したメールアドレスに、EQuivocate社からメールが届き、「Download installation files」をクリックします。
上記画像の画面が表示されますので、お使いのPC(Mac/Windows)にあわせて、ダウンロードを行います。
ダウンロードファイルをダブルクリックして、インストールを行います。
(ご自身のPCのパスワードを入力する必要があります)
プラグインの場所を指定したいなどがなければ、「I accept the agreement」をクリックする以外は、基本的に「Next」を押して行けばOKです。
DAWでEQuivocateを立ち上げる
インストール完了後、DAWを立ち上げます。(ここでは、Logic Pro X)
エフェクトを選択する際に「Audio Units」→「Newfangled Audio」となっていますが、このプラグインを制作したのはEventideではなく、「Newfangled Audio」ということで、この表示なのかと思います。
Cubaseや、ProToolsなど、他のDAWソフトでも「VST/AAX」というプラグイン規格の違いこそあれ、同様にエフェクトを起動すればOKです。
このように無事「EQuivocate」を立ち上げることができました。
製品の詳しい使い方は、以下動画を参考にしてください。
2017年10月31日まで、通常価格10,000円(99ドル)のところ、無料配布されているため、この機会に入手しておくことをオススメいたします。
ダウンロードは「コチラ」から。
EQuivocateの使い方(動画解説)
iLokアカウントの取得
「コチラ」から、iLokのウェブサイトへ進み、「Create Free Account」をクリックします。
上から解説してきます。
- User ID : iLokのアカウント名になります。他のユーザーと重複ができません
ソフト登録で頻繁に使用するため必ずメモしておいてください - First Name : 名です
- Last Name : 姓です
- Company : 会社、企業名です。空欄でも構いません
- Email Address : メールアドレスです。間違えないようにしてください
- Confirm Email : 確認用のアドレスです。上記と同じものを入れます
- Password : ログインする際に使用します。必ずメモをしてください(8〜32文字、英数字を混在させた上で、アルファベットは大文字・小文字の両方を使う必要があります。)
- Verify Password : 確認用のパスワードです。上記と同じものを入れます
(以下はユーザーID/パスワード忘れた際に必要な確認情報です)
- Date of Birth : 生年月日です
- Security Question : 質問を決めます
- Security Answer : 答えを入力します
チェックを入れて、「Create Account」をクリックします。
フォーム送信後に上記Emailアドレスへ確認メールが届きます。
※少し時間がかかる場合があります
メールに届いたリンクをクリックします。
先ほど決めたiLokの「User ID」と「Password」を入力して「Sign in」をクリックします。
iLokライセンスマネージャーのインストール
次に「コチラ」からiLok ライセンスマネージャーをダウンロード、インストールします。
アプリケーションから「iLok License Manager」を起動します。
その後、「Sign In」からiLokの「User ID」「Password」を入力して、「Sign In」をクリックします。
ここまで、お疲れ様でした。
iLokアカウントの取得とiLokライセンスマネージャーのインストールが終わったので、
ページ上部ウェブサイトから登録、アクティベーションの項目に戻って、「EQuivocate」を入手しましょう!
セール情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。