広告

×
目次

MIDIクオンタイズ GarageBand 使い方

Author: sleepfreaks

タイミングを修正するクオンタイズ

前項リアルタイム録音した内容を「ピアノロール」で確認してみましょう。

リズムのズレ

↑ 「MIDIノート」が小節線と合ってません。
これは「リアルタイムレコーディング」の良い部分(機械的ではない)でもあるのですが、
やはりズレが気になってしまう。。

そんな時の修正機能として活躍するのが「クオンタイズ」です。
音のタイミングを修正し、「小節、拍」の頭に合わせてくれるという機能です。

GarageBand _ クオンタイズの設定

クオンタイズ

「ノートタブ」を選択します。

  • 1_タイミング修正を行いたいMIDIノートを選択します
  • 2_クオンタイズメニューから希望の音符を選択します

クオンタイズ後

このように演奏タイミングが「拍」に合わせて修正されました。

クオンタイズの注意点

クオンタイズはMIDIノートをどの位細かい拍に合わせるか?という設定を決める必要があります。

基本はフレーズの中で一番細かい音符を指定します。

なぜそんなことが必要なのか??
例を見てみましょう。

16分フレーズ

このフレーズで一番細かい箇所は「16分音符」です。
これに対して「4分」のクオンタイズをかけてしまった場合。

4分クオンタイズ

全ての音が一番近い4分音符の位置に移動してしまいます 
フレーズ自体変わってしまいます。

16分クオンタイズ

ここはフレーズに合わせ「16分音符」を適用します。
このようにバッチリと修正が行なわれます。

ベロシティ、音の長さについて

実際に演奏する「リアルタイムレコーディング」では「ベロシティ」や「音の長さ」も一定ではありません。
しかし、これは人間が演奏する良い部分だったりします。

ですので気になるところを修正するくらいで、ピッタリと合わせる必要はありません。

三連符(Triplet)/ スウィング(Swing)の説明