広告

広告

×
目次

発音のタイミング調整機能「ディレイ」 Logic Pro の使い方

Author: sleepfreaks

音のタイミングが微妙に合わない

Time

打ち込みを行っていると、小節ジャストに音を打ち込んでいるはずが、
音色によってはアタックが遅くタイミングがしっくりこない。。

特にアタックの遅いストリングスなどに多いのですが、
そんな時に役に立つ機能が「ディレイ機能」です。

ディレイと言ってもエフェクトの事ではありません。

選択した音の発音を早めたり遅らせる事ができるものです。
手動でタイミングを修正すると時間がかかるタイミング調整を一瞬で終わらせる事ができます。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic X ディレイ設定方法

ディレイ機能

左の「インスペクタ」部分のディレイを調整します。

上_発音を調整したいトラックのリージョンを選択し調整をします。
選択されたリージョンのみ値が適用されます。

下_トラック全体のディレイを一斉に調整することができます。

「+」の数字で音の発音が遅くなり、「-」で発音が早まります 
単位は「ティック」となります。

Tick(ティック)の解説

見ての通り簡単に扱う事ができますので、
希望のタイミングになるように色々と数字を調整してみてください。

Logic ディレイ設定方法

Logic ディレイ機能

↑ 発音を調整したいトラックのリージョンを選択し、
左の「インスペクタ」部分のディレイを調整します。

「+」の数字で音の発音が遅くなり、「-」で発音が早まります。
単位は「ティック」となります。

Tick(ティック)の解説

楽曲を視聴しながら、希望のタイミングになるように調整してみてください。

見ての通り簡単に扱う事ができますので、
希望のタイミングになるように色々と数字を調整してみてください。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic Pro




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。