広告

×
目次

グルーブテンプレートを使用する Logic Pro の使い方

Author: sleepfreaks

お気に入りのノリを抽出し、楽曲へ取り入れる

音符

カッコ良いと思う楽曲のリズムパターンを実際に打ち込んでみたことはありますか?

フレーズは全く一緒なのに思った感じに仕上がらなかったと思います。

この原因は「音色」「タイミング」「強弱」「長さ」
実際の楽曲と異なるためです。

この「グルーブテンプレート」機能を使用する事で、
お気に入りのパターンから「タイミング」の要素を抽出し、
楽曲中で使用することができます。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic X グルーブを抽出する

Drummer

ここでは Logic X の新機能「Drummer」のグルーブを使用してみましょう。
好みに合わせパターンを作成しました。

「Drummer」の使用方法は下記よりご参照ください。

オーディオ変換

Drummerをオーディオに変換しました。
このパターンのノリを他の楽器にも適用し楽曲を整えます。

Bass

ドラムに合わせベースを打ち込んでみました。
「ベロシティ」「タイミング」ともにベタ打ちです。

ここで「グルーブテンプレート機能」を使用します。

フレックス

赤囲み部分の「Flex」を点灯させ、

赤囲みの中から素材にあったものを選択します。
この場合はドラム素材ですので、「Rhythmic」になります。

クオンタイズ

「インスペクタ」から「クオンタイズ」クリックします。
メニューの中から「グルーブテンプレートを作成」を選択します。

ドラムパターンのノリが抽出されました。


Logic X 保存したグルーブテンプレートを使用する

保存した「グルーブテンプレート」を先ほどの「Bass」へ適用します。

グルーブ適用

  • 1_グルーブを適用したいリージョンを選択します。
  • 2_インスペクタのクオンタイズメニューに先ほど抽出したグルーブが表示されています。
    これを選択します。

タイミング修正後

このようにモデルの「タイミング」が適用されました。

たまにタイミングがおかしい箇所が出てくる場合があります。
その際は手動で調整を行います。

後はベロシティをつけて完成です。

今回はドラムループでの実践でしたが、
これ以外の楽器でも検出可能です。

気に入ったノリを全て検出、保存し、
ストックしておくというのもオススメです。

グルーブを抽出する

CD波形

↑ サンプリングCDからカッコいいパターンを見つけました。

MIDIベタ打ち

↑ 上記パターンをモデルとし、MIDIで打ち込んだファイルです。
「ベロシティ(ゴーストノート以外)」「タイミング」ともにベタ打ちです。

ちょっときついですね。。

ここで「グルーブテンプレート機能」を使用します。

Flexボタン

↑ 赤囲み部分の「Flex」をクリックします。

Flex種類

↑ 赤囲みの中から素材にあったものを選択します。
この場合はドラム素材ですので、「リズミック」になります。

インスペクタ クオンタイズメニュー

↑「インスペクタ」から 赤囲み「クオンタイズ」クリックします。

グルーブテンプレートを作成

↑ メニューの中から「グルーブテンプレートを作成」を選択します。

これでこのドラムのノリが抽出されました。

Logic 保存したグルーブテンプレートを使用する

保存した「グルーブテンプレート」を先ほどのMIDIデータへ適用します。

グルーブテンプレート選択

  • 1_グルーブを適用したいリージョンを選択します。
  • 2_インスペクタのクオンタイズメニューに先ほど抽出したグルーブが表示されています。
    これを選択します。

グルーブテンプレート後

↑ このようにモデルの「タイミング」が適用されました。

ベロシティ調整

↑ 後はベロシティをつけて完成です。

いい感じです!!

今回はドラムループでの実践でしたが、
これ以外の楽器でも検出可能です。

気に入ったノリを全て検出、保存し、
ストックしておくというのもオススメです。

        

  • Logic X
  • Logic 8/9

Logic Pro




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。