広告

×
目次

シンセサイザーの革命「Omnisphere」

Author: sleepfreaks

音質、操作感ともに新感覚「Omnisphere」

ジャンルを問わずあらゆる場面で使用される「シンセサイザー」
無限とも言える幅広い音色を作成することができます。

その反面、操作が複雑なため、使用をためらっている方も多いと思います。

そんな方にオススメしたいのがこのOmnisphereです。

Omnisphere

内蔵プリセット、操作性、音質はどれをとっても最高クラスです。

製品のご購入はこちらから

Ozone

URL : https://bit.ly/3mYkWX2

「音色選びの基本とコツ」

「音色の概念、エディット」

「アルペジエーター」

「エフェクトとパラアウト」

全く新しい音

サンプルベースで収録されている音色ライブラリーはなんと40G以上!

「ビンテージシンセ 」から「トランス/テクノ」まで
ありとあらゆるシンセサウンドが手に入ります。

またメーカーが独自で作りだした楽器音なども多数収録されており、
この出来がまた素晴らしい。
今まで聴いた事がない音が盛りだくさんです。

そして出音も非常に良く、存在感があるため
MIX時も簡単な処理で様になってしまいます。

初心者でも簡単に操作できる

内蔵音色が多い際に起こる問題として
好みの音を見つけることが困難になるということが挙げられます。

「Omnisphere」はこの点も非常に工夫されており、カテゴリーを辿っていくだけで、
目的の音色に辿りつくことができます。

操作画面

また選択した音色を直感的に加工することができるため
初心者の方でも簡単に好みの音を作成可能です。

一品のアルペジオ機能

シンセサイザーで頻繁に使用される「アルペジエーター」

アルペジエーター

「Omnisphere」では「音程」「リズム」「音の長さ」「音量」を細かく指定することができます。

MIDIデータ

↑ このように ただの伸ばしのMIDIデータですが、
この製品の「アルペジエーター」を使用すれば簡単に好みのアルペジオを得ることができます。

この使い勝手の良さを一度体験してしまうと
他のシンセサイザーには戻れません。

エフェクトも充実

「Omnisphere」にはあらかじめ様々な高品質エフェクトが内蔵されており、
さらに音の質を高めることができます。

Omnisphere

この「Omnisphere」を使用することで、
作品クオリティが高まることは間違いありません。

シンセ初心者の方から上級者の方まで是非一度使用してみてください。

製品のご購入はこちらから

Ozone

URL : https://bit.ly/3mYkWX2




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。