×
目次

チャンネルに「グループ」を設定し作業を効率化する FL Studio 使い方

Author: sleepfreaks

増えていくチャンネルを視覚的に整理する

チャンネルラック

制作が進んでいき、楽器数やトラックが多くなってくると、
チャンネルラック上の楽器の数も増えていきます。

すると問題になってくるのがチャンネルの把握です。
目的のチャンネルまで辿り着く時間を極力減らすことが、作業効率化に繋がってきます。

この際に活躍する機能が「チャンネルグループ」です。
指定したチャンネルのみを表示するという機能で、とてもシンプルですが効果が高い機能です。

チャンネルグループの設定を行う

セレクト

まずはグループ化したいチャンネルを選択します。
シフトキーを押しながらセレクト部分を点灯させていきます。

Group Selected-1

チャンネルラック左上の「▶︎」をクリックし「Group selected」を選択します。

グループ名をつける

任意のグループ名をつけます。

選択したものだけ

このように選択したチャンネルのみが表示されます。

チャンネルの指定

あとは必要に応じてグループを切り替えて作業していきます。
もちろん複数のグループも作成可能です。

今回はドラムでしたが「Synth」「Vocal」「Guitar」など、
系統ごとに分けておくのもオススメです。

新規追加

また新規チャンネルを追加する際、最初から特定のグループに追加することも可能です。
追加したいグループを表示させ「+」アイコンをクリックするだけです。

グループの削除

グループを削除する場合は、そのグループを開いた状態で、
グループ名を右クリックし「Delete filter group」を選択します。




DTM解説情報をつぶやくTwitterのフォローもお願いいたします。